MG グフカスタム製作中~② | ☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。



こんばんは(^o^)


グフカスさんがほぼ完成しました~☆


完成の写真はまだ撮っていませんので

とりあえず、製作途中を紹介します



あっ、前回のブログで私の書き方が悪くて

私がMG初めてだったと思った方すいません


MGは3体目


1体目はMGザクⅡのVer.0.2

2体目はMGズゴック(旦那が昔組んでいたものを塗装)


ということで初めての事が多かった訳なんですよね(*^_^*)



さてさてグフカスさんの

パーツは全部でこんな感じです↓


100円ショプで購入した猫の爪とぎが大活躍(*^^)v

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


フレームはこのまま塗装しちゃいます

足とかバラしちゃうと掴むところがなくなっちゃうのでやめておきましたー


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


その後、フレームは連邦グレーで(ジオンだけど…)


塗装した後に以前からやってみたかった

フレームの塗り分けをしました(゜∀゜)


ガンダムマーカーのゴールドとシルバー使用です


これはすごーく楽しかったです♪夢中になれます笑


でも、見えない所だからと思って、はみ出してるのもそのままにしてます

ごめんなさいm(__)m 贈る方


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

見えないところなので

自己満足になるんですよね


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

自己マンその①



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


そして自己マンその②でございます


自己マンといっても、あまり綺麗にできなかったので

満足とは言えませんがね~(~_~;)




あとは武器の一部とバーニアをただのシルバーで塗装後に

ツヤありクリア


マイナスモールドとかも

どっかに使おうかなと思って塗装しておきました



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

デカールとつや消し前のグフカスさんです↓


グラデーションを強めにしたつもりだったんですけど

あまり分からないですね(・ω・;)

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


あとは

7割は説明書通りにデカールを貼っていきました



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


明日あたり撮影しようかなぁと思います♪