HGバンシィ製作中 | ☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

こんばんは☆


旦那がバンシィのデストロイドモードを製作中で間もなく完成しそうですよ~(´∀`)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

パーツがRG並みに多い…(TдT)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

ゴールドの部分は


「黒をちょっと混ぜたら結構いい色になった!!

思い通りの色になって奇跡(゜∀゜)」


と喜んでましたw



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


サイコフレームはメタルイエロー(左)の上にクリアオレンジ(右)です

オレンジの色がまばらだけどいいか聞いたら


「発光している部分だからワザとやってるんだよ!」


そうか納得!


だけど後で、チラ見だからあまり気にしていないということを聞いた(~▽~;)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

さて、今回もスミ入れ大臣の登場です


初の赤のスミ入れ~


分かるかしら?まぁ、ここはさりげないくらいがいいよね☆





明日の午前中までに終わらせられたら


午後に浜松ジオラマファクトリーに連れて行ってくれるというので


頑張ってお手伝い!


部分塗装やら色々やりますw





☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


言われるがままに


バーニアの中にビルダーパーツをボンドで接着!


目立たないところだけど、少しでも変えたいものだよね~





近々完成UPできると思います(´∀`)


どんな感じになるんだろぅ


楽しみ~♪♪