浜松市中区幸・和合・泉地区
大人女子の習い事・趣味と資格の教室
Atelier M2

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ


皆様ごきげんよう!
ご訪問いただきまして有りう存じます。
大人女子習い事・趣味と資格の教室
【AtelierM2】です。

袋井市可睡の杜・住まいの情報館様にてポーセラーツ・ポーセリンアート体験教室が開催されました。

プレートを2枚お作りいただきました。
楽しみにお待ちいただいた皆様、
夜な夜なチマチマとエア抜き頑張りましたよ~

綺麗に焼き上がってますよ~!

全てのプレートが破裂なく出来てます~↑
誰かのプレートが失敗してないかお釜開けるのが怖かった~(笑)

無事にお届けしましたので受け取り可能です。
住まいの情報館様にてお受け取りください。


イベントの様子をご紹介します。
沢山の転写紙をお持ちしました。
皆様、真剣に選んでました(笑)




そしていよいよ制作開始。
必ず迷うのが配置です。

「先生、この転写紙を使いたいのだけどどう配置したら良いでしょう?」

などご質問をいただきアドバイスをさせていただきながら皆さんに楽しんでいただけました♪




まだ焼いたことのない転写紙をお使い頂いたり、初心者さんなのに綺麗に貼り付けが出来ている方もいらしたり、なるほど~な配置をする方がいたり、私も楽しみながら勉強になりました。

そして無事に終了しお片付けを始めていると嬉しいお声掛けが~ハート

「ポーセラーツイベントは何回か参加したことがあるのですが…
どのイベントも転写紙が3種類くらいでしかも枚数制限があるんです‼
こんなに沢山の転写紙を自由に好きなだけ選べるなんて凄くビックリしました。
なんて太っ腹なんですか!

あら~嬉しいです~♪
頑張って選んでせっせと運んだ甲斐がありました(笑)

「こんな風に作るのですね!
すごく楽しかったです。
出来上がりが楽しみです~」

などなどお声を頂戴し安堵致しました。
初心者さんの制作において今後の注意点なども発見できました。

今回は一人の方が作り始めたら連鎖反応でエルメス風リボンが大人気でしたよ(笑)

素敵な作品が出来上がりました。
計10名様20枚のプレートおんぷ

お写真編集して明日より2組ずつでご紹介させていただきます。

ご参加下さった皆様と地域情報誌【ナチュラル】編集長様も有り難う御座いました。

ご縁を繋げてくださった【袋井市可睡の杜・住まいの情報館】の皆様、大変お世話になりました。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。

有り難う御座いました

■■■■■■■■■■■■■

ポーセラーツの体験希望
随時募集しております。

浜松市北区・東区・南区・中区・西区
浜北区・湖西市、西は名古屋市より、
東は袋井市・藤枝市・焼津市から
お越しいただきました。
豊橋市・磐田市・浜松市天竜区・掛川市
他からもお待ちしています!
西インターより10分ほどです。

=楽しみながら資格取得=
●ポーセラーツインストラクターコース
2017年度生3名募集中
残り2名となりました

■レッスンetc…レッスンメニュー
■土日・夜間も…スケジュール
■無料駐車場あります。
■ご予約・ご質問はこちらから…♥♥♥

LINEからもどうぞ
友だち追加

りぼん・ポーセラーツ・クレイ
各レッスンはそれぞれ別時刻での
レッスンになります。
お友達同士でポーセラーツの方とリボンの方など、同時刻でレッスンは出来ません。

名前入りフードボウル作れます