浜松市中区幸・和合・泉地区
大人女子の習い事・趣味の教
Atelier M2


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ

皆様ごきげんよう。
浜松市中区泉・幸・和合地区の小さな自宅教室【AtelierM2】です。
ご訪問いただきまして有り難う存じます。

生徒様にご報告です。
当教室の広報部長・マロ子さんは本日、
国民国犬としてお国の定めに従い狂犬病予防接種をして参りました。
午前10時あたりにチックン!
大量のビビりションをばらまいてきました(笑)
現在、特に変わりはなく過ごせております。
このまま調子が良ければ来月後半にワクチン接種予定です。
気にしてくださったり、スケジュールのご協力をいただきまして有り難う御座いましたびつくり byaimo
来月も宜しくお願い致します。
取り急ぎご報告まで。

狂犬病予防接種については賛否両論あります。
私としては出来れば打ちたくないのが本心です。
個人的な意見ですが毎年ってどうよ?
2年に1度で良くない?
人間と動物を守る大事な予防接種ですからしないのも問題があると思っています。
兎にも角にも狂犬病の万が一の事態の予防についてはひとまず安心です。

さて、問題は注射して2日目辺りに体調を崩さないかです。

いつもは車に乗ると身を乗り出して外を見ているのに、今日は走り出したらキャリーの中に丸まっちゃいました。
何ら変わりはなく出掛けたのに察しているんですね…


過去の注射後は必ず不調になりましたので少々気がかりです。


気がかりなのですが、不思議と根拠のない大丈夫だ~と安心感があるのはなぜかしら?

明日はイベントの打ち合わせに来客がありますが今週はゆっくり広報部長の相手をしたいと思います。
あ、そうそう。
病院に着いたら看護師さんが「見ましたよ~」って声をかけてくれました。


なので娘犬の役職はアシスタントから広報部長となりました笑
今後は教室のモデル犬として何かと働いてもらいますので皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

ご覧いただきありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■■

■レッスンetc…レッスンメニュー
■土日・夜間も…スケジュール
■無料駐車場あります。
■ご予約・ご質問は…コチラ
もしくは
atelierm2.hamamatsu@gmail.com

LINEからもどうぞ
友だち追加

りぼん・ポーセラーツ・クレイ
各レッスンはそれぞれ別時刻での
レッスンになります。
お友達同士でポーセラーツの方とリボンの方など、同時刻でレッスンは出来ません。

名前入りフードボウル作れます