浜松市中区幸・和合・泉地区
大人女子の習い事・趣味の教
Atelier M2


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ

皆様ごきげんようあやえもじ EMM
ご訪問いただきまして有り難う存じますおんぷ♪

今日は私の気持ちの整理を書きます。
興味のないかたはスルーして下さい。

この2ヶ月、教室の在り方をモヤモヤ~モヤモヤ~してました汗1
今日に至っては止めちゃおうか…まで。
マリッジブルーってよく聞きますが
レッスンブルー?でしょうか。

アタクシ俗に言う責任感が強いと言われるタイプでして、完璧にちゃんとしなくちゃ…と自分を追い込むタイプです。
ま、このくらいでいっか。とか、なんとかなるだろう。が怖くて出来ないのです。
出来ないとドーンと落ち込む面倒な性格。
そのくせ開き直ると強い。

最近はインストラクターの方にしっかり
技術をお伝えしなくては…
来たいときに来れるようにしなくては…
と私なりに頑張っちゃってまして少し疲れてました。


たまたま人気の他教室に通われている3名の方とお話する機会がありました。
皆さん口を揃えておっしゃるのが

「放置されて教えてもらえないです」
「すぐ聞きたいのに他の方と話していて
質問もタイミング待ちなんです」
「体験やフリーの方に付きっきりで
あまり見てもらえないです」

…お気持ち察します。
わかる気がします。

講師がひとりで何人も見てるなんて凄いなーと思っていました。
が、生徒さんの受け取り方はこうだったんです。
正直なところ…私も経験がないわけではないので理解出来ます。
が、生徒さん同士で仲良くなっていただきたいな…という気持ちもあります。

色々と考えてモヤモヤしていました。

アレコレ考えてみましたが、
インストラクターコースは当たり前ですが
技術をお伝えすることが何より1番です。
お友達探しに来ているわけでも、
遊びに来ているのでもなく
お勉強に来ているんですものね。
今後のインストラクターコースのレッスンは卒業制作に入るまではマンツーマンでミッチリすることにしました。

教室としての形を、
内容をまだまだ迷う部分も多々あります。
レッスン日に関しましても現在は
生徒様のご都合を優先にしています。
自分の用事は後回しってとこですね。
生徒様には申し訳ありませんが
1つ1つその都度より良い方向に変更し、
勝手ながらも今後は無理のない範囲で
進めたいと思っています。

現在の生徒さんは3人とも優しい方なので
出来の悪い講師に文句も言わず言えないか…笑
通ってくれています。
教室の在り方やレッスンの進め方など、
私が沢山教えられているんですよね。
とても感謝しています。
Fちゃん、Tちゃん、Kちゃん有り難うビックリ

さて~、モヤモヤが1つ解決したから
ちょっとスッキリしました。

そんな気分で1日出掛ける気にもならず
お嬢さんは退屈きわまりない1日でした。

明日は週末レッスンキラキラ
終わったらホームセンターに行こうねモフ

ご覧いただき有り難う御座いました*花*

■■■■■■■■■■■■■

LINKポーセラーツ体験コース
LINKフードボウルコース
LINKポーセラーツフリーコース
LINKポーセラーツインストラクターコース
LINKペンワークで大人塗り絵
LINKウエットティシュケースレッスン
LINKオリジナルマカロンタワー
LINKシェルタワー
LINKウェディングリングピロー
LINKJSAスイーツクレイクラフト認定講師講座
LINKおリボン色々レッスン
LINKカラーセラピー

■土日・夜間も…スケジュール
■無料駐車場あります。
■ご予約・ご質問は…コチラ
もしくは
atelierm2.hamamatsu@gmail.com

LINEからもどうぞ
友だち追加

りぼん・ポーセラーツ・クレイ
各レッスンはそれぞれ別時刻での
レッスンになります。
お友達同士でポーセラーツの方とリボンの方など、同時刻でレッスンは出来ません。

名前入りフードボウル作れます