登校2日目 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

始業式を終え、大量の書類を持って帰ってきた2人。
教科書の名前書きもさることながら、この書類書き作業がツライ。。。



A型気質を発揮し、一気に片付けようてして、2人の生年月日を書き間違えるという、毎年恒例のポカを今年もやらかした。。。滝汗



…なんで学習しないんだぁ〜




なんとかごまかそうとするけど、正式文書はそんな誤魔化した数字はダメよねデレデレ

ってなわけで、二重線に印鑑です。





ドンドン片付けて担任に伝えておきたいことを尋ねられた欄があった。

だけど、狭くて書ききられない。

かなり要約して記載したけど…




みんなはどんなことを書いているのかなぁ?





学校で過ごす時間。

今思えば貴重よね音符





2日目の今日は、自己紹介をするみたい。

人前でのプレゼンは慣れてきたかな?




娘さんは、名前、好きな動物、色、食べ物を話し、一緒に遊ぼうとシンプルに語りかけるみたい。

息子くんは、名前、好きな色や食べ物、遊びを話して、質問がないか問いかけるみたい。




仲良く楽しく笑顔で過ごせますように。