短縮授業 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

短縮授業が開始となり、毎日登校しています。
正直なところ、やっと始まった…とありがたく思う。




慣れないランドセルに重いおもいー。肩に食い込むーっ

と言う姿も愛おしいちゅー



そりゃあー、体重の半分ほどもある荷物を背負うんだもん、重いよね。。。





これから、新しい生活スタイルが始まり、ウィルスとも共存する生活が当たり前になってくるわけですね。




順応力が高い子どもたちは、マスクも当然のように付けてくれます。

手洗いこそ、まだ雑いですが滝汗

今後の課題ですっ




兎にも角にも、学校が始まったことに感激しております。

勉強だけではなく、友だちと接することで学ぶことがたくさんありますしね音符






今は登下校を子どもたちに付き添うことにしているのですが。

学校であった新鮮な話を聞きながら歩くことが、とっても楽しみなんですちゅー




お友だちができたー!とか話しかけてもらえた…とか、子どもたちの笑顔が可愛くて楽しくてちゅー




ママ的にもツノが折れる大切な時間ですハート