メンテナンス | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

引っ越しの時についたフローリングのすり傷真顔
引っ越し当日に入居した、わたしたち。
作業時には養生してくれたとはいえ、シートを外したら傷がついていたから、わたしの怒りが…。



家族が付けたならまだしも、あまりにもお粗末な仕事ぶりにプロの士業だと思えない。
許せないのでアンケートハガキに書いてやりましたムキー



でも、引っ越し業者さんからの返答はなし。



謝罪を期待している。
現状を知らせてやりたい。


そんな腹黒なわたしですが、ただフローリングの傷、それだけではないんです。



今回、姿見鏡が壊れたり、ピアノの塗装が剥げていたりして、重なったガッカリ度がMAXなわけです。



引っ越し作業中は誰かれと出入りする業者さん。仕方ないとはいえ、寛大に許せないわたしがいます。



ただ、本当に仕方ないとも思うわけです




で、アンケートハガキに怒りをぶつけたわけです。



ちょうど、メンテナンス業者さんが来てくれる日だったので、あちこちお願いしました。



もちろん、引っ越しの時にできた分で引き渡し時の物ではないです!としっかり申告しました。




こんな傷のへこみはあっという間に補修。
ただ、リペアによるすり傷復活とはなりませんでした。


傷が深いらしく、触らない方が良い。と。
わたしのハートもエグれたままとなりました。



リペア業者さんは、ホントに客よりでわたしのササクレだった心をわかってくれた上に、しっかり申告したのに、あちこち無料で補修してくれましたちゅー


しかも、フローリングのすり傷を直せるかもしれないプロフェッショナルを呼んでくれるらしいキラキラ


…匠の技。


お待ちしておりますっ