こんばんは、RUBYです♪

 

先週は、キャンプに行ってきました。

 

静岡市の梅ヶ島キャンプ場で、昔ここのコテージに3家族くらいで泊まったこともありました。

 

今回は、ちゃんとテントとタープで♪

 

IMG_20161027_230340197.jpg

 

一応、3人写ってる♪

 

(テントは写真を撮った側に設置しています)

 

翌日はテントたたんでタープのみで時間延長。

 

それで、一泊1350円。安い!

 

5人でこのお値段です。

 

子供たちも、ボーイスカウトでもキャンプしてるし、

 

家族でも数回目なので手馴れたものです。

 

小学生組はお手伝いをしてくれます♪

 

IMG_20161027_230342487.jpg

 

午後は、焼き芋やったり。

 

IMG_20161027_230341400.jpg

 

翌日の朝ごはんは、ホットケーキミックス使って巻き巻きホットドック(笑)

 

これ、旦那さんからこうやってみて、と指示真顔

 

やってみたら面白かった(笑)

 

お天気がもったので、昼ごはんにパスタ作ってから片付けて帰りました。

 

帰りに、黄金の湯にささっと立ち寄り。

 

すごいね!温泉がすごい!

 

1時間以内の滞在なら大人300円子供100円という手ごろさ。

 

あったまりました~照れ

 

今年はこれでキャンプおさめだそーで。

 

しかし・・・タープの真上がなぜかそこだけ松の木で・・・。

 

たたんだときに屋根がベトつく・・・笑い泣き

 

マツヤニ飛ぶんかーい!!!

 

 

 

 

 

IMG_20161028_194051045.jpg

 

今日は、お友達が行きたいと大興奮した、某こども園のバザーへ。

 

準備の大変さ、チョコちゃんから聞いてたから知ってたんだけど、

 

2時間のバザーはあっという間だったんだろうな。

 

お客さんとして遊びに行って、いっぱい楽しんで来ました♪

 

写真に写ったもの、合計490円(笑)

 

フェリシモの食器洗いスポンジ、一個600円なの。

 

スポンジだけで茶渋が取れるらしい手使うの楽しみ♪

 

写真にはないけど、キャラメルプリン、おいしかったーラブ

 

チョコちゃん、前夜に情報ありがとう(笑)

 

 

 

 

 

 

帰ってから一点オーダー仕上げました。

 

IMG_20161028_194052013.jpg

相談いただいたメールには、お子様がこの生地で作ったワンピ着てる写メが照れ

 

おそろいでターバンを、ということでのオーダーでした。

 

結びなおせばサイズ調整できるタイプです。

 

お渡しは次のイベントでということなので、11月のラビスマでよろしくお願いします!

 

あとは、ラインでお客様と生地の相談。

 

そろそろ11月のイベント用に、何を作るかのスケジュール管理しないと。

 

紙に書かないとわかんなくなる・・・えーん

 

 

 

雨だと若干頭痛がしやすいのが最近のお悩みです傘

 

 

さて、ではではこの辺で。