こんばんは、引き続きRUBYです。
ブログを区切る必要あんのかないのか、もはやナゾw
まぁ大事なお知らせになりますので、それだけのテーマで真面目に書きたいと思います。
最初に申し上げますね。
RUBY-3Happinessは、今年度いっぱいでイベントへの出店を終了致します。
2月3・4・5日(金~日)のはぴままカフェに3日連続出店
3月3・4日(金~土)の島ママドリームマーケットに2日連続出店
こちらをもって、2017年度以降は当面イベント出店を見送らせていただきます。
あ、でも!
イベントには出ませんが、これまで通りオーダーは受け付けます![]()
今もありがたいことに、途切れることなくオーダーを頂いております。
そして、委託販売も継続して行っていきます。
あとは気ままに作ったものをネット販売等できたらいいなとも思っています。
ハンドメイドを、ましてや、「RUBY-3Happjness」を辞めるつもりは毛頭ございませんのでご安心ください![]()
これを自分の中で完全に心決めたのは12月ころだったかな?
2016年度から、某所でバイトを始めました。
それは、私の仕事と同じでミシンを扱うバイト。
要は、このバイトをメインの仕事しようと決めました。
もちろん定期的な収入にも繋がるということもあるけれど、
雇い主である彼女が、どれだけの情熱を持ってその仕事に取り組んでいるかを知っていたし、
私が手伝うことで、さらにその仕事の可能性が広がると思ったからです。
でも実際、今までは私が大きなイベントに出るとなると、バイトはその前2週間はお休みをもらったりして、、、力になれないのが申し訳なかったり。
中途半端が嫌なんですよね。
でも、そんなこんなで騙し騙し8ヶ月くらいやってきたわけです。
バイトに入ったときに、ミシン進めながらいろいろ話もするんですが、
将来ビジョンを聞いたとき、私も同じ夢を見たいな~って思ったんです。
正直、ワクワクしたんです![]()
私も一緒になって、やれるとこまでやってみたいなって。
だから、毎日ちゃんとバイトに入れるようにしたくて。
この話をすると、周りに結構心配されますw
けれども、ハンドメイドで何かあった、とか、そういうことではありません![]()
それに、RUBY-3Happinessにも不満があるわけでもありません。
お客様には常日頃感謝していますし、私が4年もハンドメイドを続けてこられたのも、
全て家族や主催者様やお客様のおかげなのです。
今回のことは、もっと先を見据えての決断です。
今までは不特定多数のお客様のために頑張ってきたことを、
雇い主や、雇い主を通した先の世界、あとはオーダーをくださるお客様のために頑張ろうかと。
私が今まで培ってきたものが役に立てるのなら![]()
そんな気持ちで、バイトなりにサポートできたらいいなと思っています。
RUBY-3Happinessでは見られない世界も、彼女となら見れるかもしれないし、
それとは関係なく、きっと違う角度から新しい何かを吸収できると信じてます。
ま、基本私も自由人なので、ひょこっと復帰することもあるかもしれませんけどねw
決めたからには、当面は表には出ません
し、やれるとこまで頑張りますよ!
応援していただけたら、この上なく嬉しいです!
今後とも、RUBYをよろしくお願いします![]()
ではでは、最後まで読んでくれてありがとうございました。
まずは次回イベントのはぴままでお会いしましょう![]()
オーダー受付先 → ruby3happiness@gmail.com またはご存知の方はLINEへ
委託先 → 島田市生活雑貨の店 楓(TENO-HIRA)さま
藤枝市 Mood Makerさま
こちらもよろしくお願いいたします。