今日、学校でアンケートあった(´-ω-`)
内容が、
あなたは高校2年生になってから、
お菓子を持ってきたことはありますか?
だった。
今、ある子が指導されてて、その影響だと思う。
お菓子の定義がよく分からない(汗)
飴とかガムも入るのかやっぱり…
そういうのしか持ってこない&トイレでしか食べないから、
誰にもバレてないし、風紀乱してないと思うんやけど、嘘ついて後からバレたら、なんか情けないので正直に書いた。
いや、バレるはずがない!!
だってトイレの個室で食べるんだもの!!
バレてたら、それはそれで危険やで(笑)
そして、理由書く欄があったので…
理由:おなかすくから
(笑)
これ、全然、指導されるやつだわ
でも、ごもっともな理由やん。
お腹空かなかったら持ってこないよww
お菓子ぐらい良いやん
それ以外、楽しみが無いんやから。
理由:私の心にぽっかりと空いてしまった穴を埋めてくれて、唯一、愛に飢えている私の心の寂しさを忘れさせてくれるものは、やっぱり‘‘お菓子’’しかいないから。
とか書いた方が…←
ふざけてると思われそう(^_^;)
でも、事実なんだよな。
食べてる時が寂しさ忘れられる人多いやん。私も昔はそうやったよ。
つまり、あながち間違いではないということだ(`・ω・´)