Ruby☆リュクスDays -38ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

六本木中国飯店にて、大好きなお姉様方とボジョレー 解禁日にお祝いしましたワイン

ベリーの香りが強くて美味しかったぁはーと はーと
ワインのあとはお約束の紹興酒お酒
お供は蟹さんかに座尽くし。
ありがたいことに今シーズン4回目・・でも全然飽きません。

やっぱり上海蟹をいただくなら中国飯店系列ですね☆
ご馳走さまでした♡


photo:01



R



「パリからのビジュールーム RYUZO NAKATA PARIS」
日本橋三越本店へおじゃましました。
RYUZOさん のパリのアトリエってこんな感じ?
素敵なルームウエアにテーブルウエア、ワンピースの型から作られているおしゃれなエプロン、
クッションやリバーシブルでも使えちゃうほど美しい裏地のバッグや・・
あちこちに気になるお品がいっぱい!
そしてマダムの手がける「R」ブランドのコンフォータブルなウェアも必見です
(オンオフで着回しがきくのでいただきました~♪)

photo:01

photo:02

20日(火)まで、日本橋三越本店 5階 インテリアステージで開催中です。



R

ほかのお鮨屋さんとは一線を画するネタ選び、酢飯へのこだわり。
岡田兄弟がこだわって営む酢飯屋


photo:01


お鮨屋さんとはわからない外観と内装、素晴らしい器のコレクション、
なんといっても魚のセレクトがおもしろい!
伊豆伊東で銛で突き、神経締めした魚たち。
さばいて熟成し14日目目なんてのもありました。熟魚ですよ。
そして近海の魚はダイバーには身近なものばかり。まさかツバメウオを食べるなんて・・
お酒のコレクションも酒器も素晴らしく、毎回楽しませてくれるお店です。


こちら、完全紹介制・予約制 
江戸川橋 酢飯屋



R