Macの保証書が無い! | Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

iPhone4を誕生日プレゼントにもらいましたが、なんと私のMacは古すぎて同期できないショック!
しかもiPhoneは不具合を起こし、PC経由でアップデートしないとどうにもならない状況に陥ってしまったあせる

まぁ、いずれ新しいPCに買い替えをと思ってたし。。
思い立って仕事帰りにMacBook Proを購入しました。
しかし、えらい出費のプレゼントをいただいてしまったガーン

近頃、デジタル製品の不具合に悩まされていたので3年保証のAppleCare Protection Planもつけました。
さて今後のために保証書をちゃ~んと保管しておかなくちゃ!・・・

しか~し!昨日買ったばかりなのに保証書が無い!!!

・・・ケースをひっくり返したりゴミ箱を探したりしょぼん・・・でも無い。
Macのお兄さん、入れ忘れたのかなぁと思ったり。。

AppleCare Protection Planへの初の電話はハードでもソフトでもなく
「保証書はどこに入ってるんですか?再発行可能ですか?」(涙)

そして回答は
2010年6月28日以後に出荷された製品には保証書は入れておりません。
Apple社の製品はすべてシリアル番号で管理されているので、保証書の存在する意味がなので、同梱しないことになりました。」ですってショック!

びっくりした~~DASH!ネットでも調べまくっちゃったし・・・
それならそうと言ってくださいよ~HP上に記載するとか。。しょっちゅう買うものじゃないんだしぃ。と電話口で悪態をついたのでした。

ほかにも私のような方がいらっしゃるかなと思い記事にしました。
そういうことだそうですので、ご安心くださいませドキドキ


結論は
「Macの保証書が無い!」ではなく「Macに保証書は付いて無くてOKビックリマークでした