13日火曜日にパッチテストを行い、
48時間様子をみてもらい、
昨日、なんの変化も現れなかったと言うことなので、
以前と同じアロマカラー ライトブラウン3:ダークブラウン1の割合で染めました
年末にもらったメールは以下の内容です
こんにちは~♪
相談があって、メールしました。
返信は、お時間がある時にお願いします。
前回、カラーをして4~5日くらいして、おでこ全部とこめかみと赤く湿疹が出ました。顔だったため、皮膚科を受診したところ、なにかにかぶれたんだね。とのことでした。
その後、背中やお腹回りと湿疹、かゆみが出たので、再度受診したところ、カラーが原因じゃないかと言われました。
そろそろ、カラーを…と、思っていますが、同じカラーは出来ないでしょうか?そうなった場合、ヘナしか選択肢はないのでしょうか?
ヘナの、デメリットはどんなところなのでしょうか?
時間がある時でかまわないので、教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m
前回来店時の様子
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20141106/15/ruby-2884/70/25/j/o0800080013121064190.jpg">

今回の仕上がり

自然に内巻きになって、とても楽で、気に入ってます
とのこと

頭皮の状態

お客様は病院の先生は男だし、白髪の悩みなんて大したことじゃない
女心をわかってくれなくて、
どうしたらいいのですか?と、聞いたらもう、染めるのやめたらって簡単に
言われてとてもショックでズラでも買ったらいいのか
選択しがわからなく、とても😥困ったと、おしゃっていて
直ぐに私のことを、思いだしてくれ返信すると心強かったと、おしゃってくれました。
病院の先生もカラーしてから日にちが経っているから
どうかな???
実際にかぶれたらどんな顔になるか、画像をみてもらって確認したところ
症状がやはり、ちょっと違っているようでした。
最初は額が赤くなって、
それが収まると、背中やお腹にかゆみが出たそうです。
ここに来てから、染めている時も後も
痒かったり違和感はないのですが、以前に行っていた所の美容室は
たまに、頭皮にしみる時がありました。
お店も美容室独特の匂いがするもんだけど、気になったことないですね

と、おしゃっていました。
kさま、また何かあったら直ぐにメールでもお電話でも下さいね

本日の施術メニュー
アロマカラー
電子トリートメント
カット

