佐賀県伊万里市観音山公園の
観音さまの胸当てを
ボランティアで作り続けて
20年を過ぎました。
総数は400枚以上になります。




今年お誘いを受けてようやく
観音山公園を訪れることができました。
自分自身が作った胸当てをつけた観音さまを
拝む事ができてとても感慨深い
思いでいっぱいになりました。


今回、平成最後の佐賀県の旅は
この胸当て作りがご縁となりました。



せっかく訪れたので、
佐賀県をゆっくり回ってきました。



祐徳稲荷神社。
九州はやはり暖かいのでしょうね。
ツツジ、藤、牡丹がすでに見頃でした。
山々がツツジの花でパッチワークのように
咲いていて、とても美しい色合いの
ハーモニーに思わず見とれてしまいました。


のんびりとした肥前浜駅。
武家屋敷、ヨシ葺き屋根の家々、酒蔵。
昔懐かしい風景画のような街。




有明海の壮大な干潟に驚きました!



いつか食べてみたい!と思っていた
呼子のすけるイカ刺し。
本当にスケスケでビックリ‼️



名護屋城跡でいただいた
豊臣秀吉由来の太閤万頭とお抹茶。
あやめは折り紙で作ってありました。
もちろん茶器は唐津焼。
歴史のロマン漂う場所、そして
粋なおもてなしに感動しました。


あいにくの雨でしたが、
唐津城と樹齢百年の藤棚。
この時を逃すと出会えなかった風景。



初めて博多でもつ鍋を食べました。
とっても美味しかった〜。



何と夫婦揃って初太宰府。
定年になってからのお参りって…
きっと詰め込んだ知識を使いなさいと
言う事なんだと。




今日、平成最後の日、
昭和に結婚して、
第一子、長女が生まれたのが平成元年。
平成30年はまさに子育ての期間でした。
そして明日から始まる令和は
子供たち全員が就職して
新しい夫婦の始まりでもあるんだなぁ…と





平成最後の旅行が
観音さまに導かれた旅だった事に感謝して、
これからも観音さまの胸当てを作る
ボランティアを続けていきたいと思います。




お立ち寄りありがとうございました。おねがい