テント タープ遍歴 2022 | よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

子どもが年中の夏(4歳半)からキャンプを始めました。
キャンプ中心のアウトドア 記録ブログです。
ミニよっちが大きくなったとき懐かしく思い出せればな。と。
(2018/2から開始しました。過去の内容は当時のメモを元に記憶から書いています)

今回は、今まで購入したテント・タープを見ていきます。

 

2011年春

 

ミニよっちが2歳半頃、夏に庭でビニールプールで遊ぶのに、

日よけが欲しい。

ということで、目についたのがワンタッチタープ。

キャンプは全く考えてませんでした。

ネットで一番安かった、FIELDOORのものでした。

そして、これは2014年の秋まで、7回ほどキャンプに出動しました。

 

2013年春。

 

〇〇〇きよし。近くにあった食料品メインで雑貨もあるお店。
ここで目についた赤い小さい二人用テント 。

庭で寝ただけなので、設営時の写真がなく、

写真はワカサギ釣りの時にボトムに穴開けてワカサギテントにしてたものです。

ここから始まりました。

 

2013年夏。

 

キャンプに行こうと決めて下調べの際、テントは皆もっと大きかった。

ただ小遣いの兼ね合いもあり、足りないもの優先で道具を購入していたので後回しになっていた。

そんな中、フラッと寄ったリサイクルショップで、欠品なしテント(5~6人用) 3000円。

中古に対する予備知識はなく、穴とかあって修理が必要なら、

記載があるだろう。と購入。

CAPTAIN STAGのネットでも引っかからない品番でした。

取説も袋に縫ってあり、一人でも設営できました。

しかし、2015年秋、西湖自由キャンプ場の撤収時の突風で、

テントが飛びかけ、車と強風に挟まれ、ポールが二本とも折れてしまい破棄。

車があったおかげで他に迷惑がかからなかったのと、

撤収時は油断せずペグを最後まで残しておくことが勉強になりました。

 

2015年 春

 

キャンプも10回程度経験し、そろそろ良いものが欲しくなってきた。

ワンタッチタープは卒業したい。。。

しかし、予算が。。。

2014年の晩秋から2015年春まではキャンプをしないので、

その予算を。。。

ということで、オークションでコールマンのヘキサSを購入。

ミニよっちはまだ小さく、設営の戦力にならないので、

1人で設営する方法を調べ、家で一度の練習で一人で建てられました。

 

さらに!

ドームテントもフライをかけるのに風で煽られ、時間がかかるので、

流行り始めたワンポールテントが気になっていました。

しかし、小遣いが1諭吉。

ノースイーグルのワンポール300が13000円。。。

(それでも今と比べるとだいぶ安かったですね)

ボーナスで若干小遣いに色を付けてもらって購入してしまいました。

ただペグを別購入する余裕はなく、ホームセンターの土木ペグ。。。

ここから1年ほどかけて、鍛造ペグを25本くらい用意しました。



2015年 秋

コールマンのヘキサSだと少し小さいので、
もう少し大きなタープが欲しかった。
そんな中、Wild-1のWT-3708 ヘキサタープを格安で発見。

2016年 春

 

有名なもの、珍しものや古いものに興味を持ち始めました。

もちろん、予算があるのでリサイクルショップ中心。

小川テントのテントを格安で発見。ファセット2970

珍しい色で、前室も広そうなので買ってみた。

家で設営してみると、なんかベタベタする。。。薬品っぽいニオイがする。。。

ちょっと干せばいいかと思い、干していたが治らず。

調べてみると加水分解とのこと。。。

奇麗だったので、もったいなかったけど再生も大変そうなので、

2回ほど使って売却。

上記から1か月後、またまた面白そうなテント発見。

加水分解はないので購入。

フルフライではないので、暖かい晴れの日限定として。。。

COLEMAN CRESCENT RIM 4 PERSON

何回か話しかけられました。

しかしファスナーが渋く、ファスナーとテントの縫い目が引っ張られており、

遠くないうちに裂けてしまうと思われ、3回ほどで売却。

両方とも無駄買いと思いきや、買値と同じくらいで売れたので良しとします。

 

2016年 秋

昨年冬キャンをした際、ワンポールテントを半分土間にして使用したけど、寒い。
またワンポールテントしかなく、ペグが打てない所では建てられないことに気付き、
自立型の4シーズンテントが欲しくなっていた。
そんな中、急にかーちゃんからOKが出た( ゚Д゚)!
新品は無理なので、オークションを探していたところ、
以下を発見。周りでも見たことないし、スペックも悪くなさそう。
海外のサイトで4シーズンとあったし。。。(今思えばスカートがないので寒い)
ポールもジュラだし、軽いし。買いました。

Big Agnes Flying Diamond 4

 

2016年 冬

初めて買った赤いテントを氷上ワカサギ釣りでボトムに穴をあけて使った為、

破棄してしまいました。

次シーズンに向けて、同じように安い小さいテントを探しに、

リサイクルショップを回っていたところ、小さめの黄色で目立つテントが800円。

穴が開いてなければいいかと中を確認したところ、

未使用っぽくて、説明書もきれい。品名にTREKDOME 2 ?????

会社をみるとWild-1ではない。?????

しかし、説明書に載ってたSPECをみると、重量も耐水圧もジュラポールも一緒。

色だけがない。。。

とりあえず購入し、設営したけど問題ないので、

ワカサギには使わずキャンプメンバーとしました。

ミニよっちと2人の冬限定であれば、暖かくてギリギリ我慢できる広さです。


2017年 秋

コールマンのヘキサSは、はと目部分のほつれ、延びの発生、
Wild-1のWT-3708は、周囲のほつれと汚れで手放していた。
ウィングタープが格好良さそうなのと、小さく軽いので、
良いかと思い買ってみた。
コールマン サンシェードウイングタープ

 


2018年 春
ウイングタープ、雨でないときは良いけど、
雨のキャンプだと、小さくて雨除けにならなそうでした。
大きめのヘキサタープが欲しくなってきたけど、
なかなか手ごろなのがない。。。
そんな中、ぼーっとネットを見ていると、
DOD スマートヘキサタープ。
リバーシブルで黒とグレー。
自分がキャンプを始めた時のドッペルギャンガーは、
タープの生地も薄く、ポールも細かったので耐久面で心配でしたが、
カマボコが出たあたりから悪くなさそうだった。

 

約1万の中古(コールマンとかスノピ)と新品(DODや鹿番長、ホムセン、中華)を比べ、

今回は新品を買ってみた。

メインポールも鉄で重いけどしっかり太く、サブポールも付いていた。
生地も今までのタープと比べても薄さは感じず、なかなか良さそう。

 

もう1つ。

なんとなく行ったリサイクルショップでポール付き¥2000。

モンベルのビッグタープ。

ネット検索での画像がヘキサな感じなのと大きいので買ってみた。

帰宅後、広げたらウイングだった💦

もう一度よくネットみると、ネットのはビッグタープHXだった。

HXは、ヘキサの意味だったのね💦

タープ自体はシールが浮いてるけど、

ベタつき汚れはなく、大きいので二人の時は持っていきます。

 
2018年はテント、タープは変化なく2019年へ。
 
2019年 年明け
お正月に義実家に帰省した際、
メーカー不明のロッジテント格安で発見。
ダメージはなさそう。
義実家の庭で設営したところ、スカートなしのワンルーム。
日本製のタグとチャックにsportpiaとあるのみ。
とりあえず広さはいいけど、風のない日限定。
 
2019年 晩冬
 
某オークションで、ジャンクのアメド。
破れ、べたつき、補修跡なし。
しかし未設営ってことなので、とりあえず購入。
設営に必要な欠品はなく、シームシールが軽く剥がれている部分がある程度。
 
2019年 春
 
リサイクルショップで、
本物の(?)TREKDOME2を発見。
定価の1/3位で未使用なので購入。
 
 
更に今春は昨年末に、
資金の都合から断念したサーカスTCゲット。
年明けて資金の工面はできましたが、
在庫あらず。。。
楽天瞬殺、TCDXはサイトに繋がらず、
サーカスTCを実店舗に4時から並び、買えました。
 
リサ店でムーンライト1型を格安でゲット。これは設営も簡単で子供用として、
主にサーカスTCのカンガルーで使用。
 
タープもモンベルタープが劣化で雨漏りするので、

ビジョンピークスのファイアプレイス TCヘキサに買い替えました。

ついでにSoomloomの280cmタープポールも。
2019年のテントは、サーカスTC、アメド、TREKDOME2(紫)、ロッジテント、ムーンライト1型
と、一新しました。
 
2020年 夏
 
2020年 春まではテント、タープに特に変更なしです。
 
動きがあったのは梅雨入り頃で、リサ店でサーカスTCDXを発見。
中を見るとスカートの汚れもなく、ペグや位置決めの布、ロープはきれいに丸めてあり、
使用回数が少ないか几帳面な持ち主と推測し買ってしまった。元々のサーカスTCは売却。
 
後日、リサ店でノースフェースの未使用2人用テント ROCK22発見。
若干加水分解臭がするけど、べたつきやシームシールの剥がれ無し。
そして、ノーマルのフライ以外に別売りのカモ柄フライもついていた。
またサーカスTCのカンガルーでしか使ってないけど、トレックドーム2より気持ち広そう。
 
そして夏前に、MSRのマザハバ未使用をゲット。
フライのべたつきがなかったので、油断していたらテント本体がベタベタ。
とりあえず、日干しと家庭用フローリングワックスを塗ったら、多少マシになりました。
 
だた雨用のお手軽テントが無い事に気づき、リサ店で格安のテントを購入。
石井スポーツ ティンバーライン4人用。
但し雨天使用でシームシール剥がれ等、一回の雨天使用でダメかな。(金額や古さ的にも想定内)
 
2020年夏の時点での手持ちテント、タープは、
サーカスTCDX、マザハバ、ROCK22、ムーンライト1型、ティンバーライン、TCヘキサとなりました。
 
昨年あったアメドはファミキャンでの使用予定だったけど、
2019年は友人一家とのキャンプ予定も天気都合・クマ出没により無くなり、
今年もコロナ問題で無理じゃないかと思い、アメド、トレックドーム2、ロッジテントを売却し、
これらのソロ・デュオキャン中心に変更してみました。
雨天用のテント・タープが欲しいかな。
 
2020年秋
雨天用のテントを買いました。
コールマン ウェザーマスター 4S ドーム。
中古だけど、べたつきもシームシール剥がれもなく。
フロアに5mmくらいの穴2つを修正した跡があるくらい。
試しに駐車場で張ってみました。広いけど建てるの大変だな。。。
あと、ケシュアのFRESHタープ。
3m×3mくらいだけど軽いしよさそう。
2020年冬
買ったばっかりのウェザーマスターで冬キャンプと思ったけど、
アラジンブルーフレームを使いたかったので結局サーカスに。
次回使うのは梅雨時期かと思い、持ってても劣化しそうなので、
早々に手放してしまいました💦
 
2020年冬の時点での手持ちテント、タープは、
サーカスTCDX、マザハバ、ムーンライト1型、TCヘキサ、ケシュアタープとなりました。
 
2021年春
ニーモのヘキサライト6Pをゲット。中古で1万だったのでべたつきとシームテープの劣化は仕方ない。
初回の使用が雨で雨漏り。後日POLON-T塗りました。その後雨はなかったけど、
強風でポールがずれて穴あき、さらに透明のテント補修テープで修理した状態。
 
2021年春の時点での手持ちテント、タープは、
サーカスTCDX、マザハバ、ムーンライト1型、ヘキサライト6P、TCヘキサ、ケシュアタープとなりました。
 
2021年冬
 
スノーピークのリビングシェルをジャンクでゲット。
べたつきはないけど、シームテープの浮きありのもの。
破れもなく、ポールのショックコードが延び気味。
フルクローズできるけど、メッシュの上側にチャックがないため隙間風が、、、
サーカスTCDXより有効面積多い気がするけど、一人だと設営がキツイかな。。。
ヘキサライト6Pは結局、雨では使えなそうなので破棄💦
 
2022年年明け早々の時点での手持ちテント、タープは、
サーカスTCDX(+フロントフラップ)、マザハバ、ムーンライト1型、リビングシェル、TCヘキサ、ケシュアタープとなりました。
 
2023年8月
 
サーカスTCDX(+フロントフラップ)、マザハバ、ムーンライト1型、TCヘキサ、ケシュアタープ、蚊帳
大きな変更なしです。
 
サーカスTCDXのフロントフラップは窓なし→窓ありへ。
蚊帳は夏用にマザハバより簡単に設営できし、どうだろうと、買ってみました。