RubberDuck NEWS -22ページ目

毎年ですが24時間テレビに物申す!

【24時間テレビ



RubberDuck NEWS

未曾有の東北地方太平洋沖地震が発生し早くも1年以上が経過し


今年も被災に遭われた方々に対するチャリティーも含めて

盛大に行われている

「24時間テレビ・愛は地球を救う」


このチャリティー?番組に


「壮大な疑問」


を抱いているのは僕だけですかはてな


RubberDuck NEWS

元々

この番組は海外のチャリティー番組

「レイバーデイ・テレソン」を手本として始まった

「チャリティー番組」

だったハズなのですが



もう、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが


「24時間テレビ・愛は地球を救う」

は出演者に対して

「ギャラ」

が発生しています



・・・



RubberDuck NEWS

海外のチャリティー番組ではどんな大スターにも

「ギャラ」

は支払っていません!


(海外でチャリティー番組に出演してギャラを貰ったら大スキャンダルです)


しかも!


スポンサーからの広告費用は


日本テレビ


「利益として徴収」

しています!


・・・


日テレ!


これで本当に


「チャリティー番組」

のつもりなのかはてな


RubberDuck NEWS

この件について日本テレビの見解は

基本的にはボランティアで拘束時間が長い人など

一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否される事もある



なんともアホなコメントを出しています


司会経験者の西田ひかるのコメント

まさか出演料が出るとは思わなかった


北野武(ビートたけし)のコメント

ヨダレを垂らした芸能人どもがめちゃくちゃ高いギャラを稼ぐくせに


これ以上貧乏人から金を巻きあげんな!


チャリティーっていうくらいならお前ら全員ノーギャラで出ろ!


明石家さんまのコメント

以前、出演依頼が来た際にノーギャラにて出演の意向を制作者に伝えた際


拒否されたため出演を辞退した



などなど・・・




因みに出演者に対するギャラの総額は


2~3億円!

だそうです
(今年はもっともっと高額でしょう)


RubberDuck NEWS

どうですか?

このチャリティーと名乗る視聴率優先の番組


「みんなで節電を!」

と、頑張っているこのご時期に


大量の物資を使い

大量の電力

大量の燃料を惜しみなくばら撒き

大勢のボランティアさんからも金銭を徴収し


番組に出演しているボランティアスタッフさんや


競技や企画に出演する為に数時間も前から炎天下の中待たされ


アホな芸人のおかげでオンエアーされるのは数秒だけの


体の不自由な方々の着ているあのTシャツも


もちろん

有料です!

(その場で買わされるそうです)


コラッ!

日テレ!


この番組自体を廃止にして

この莫大な費用を寄付すればどうなんだはてな



って思っているのは僕だけでしょうかはてな



因みに制作費は



40~50億円!!!

だそうです・・・
(今年はもっともっと高額なハズです)


RubberDuck NEWS

24時間テレビ!

胸を張って地球を救っていると自慢できるか!?

日テレ!



RubberDuck NEWS

世界中のメディアから酷評されてるのを知らないのか!?



少しは状況判断しろ!!!