1y2m14dになりましたニコニコ



長かった4月5月に比べ
6月はあっっっという間でした…!笑い泣き

長かった育休も
今日で最後。

明日から仕事です。


子供たちがならし保育と
小学校でいない間は
家の収納を見直しや整頓
不用品の整理
普段手が回らない場所の掃除
そして仕事復帰してからの
家事スケジュールを考えたり…

あとはなかなか出来なかった
一人で買い物&ランチ
そして誰にも邪魔されずあつ森♡(´∀`=)

…等々してました。
そしてあっっという間に
時間が過ぎていきました。笑




娘を出産前の、3週間の
切迫早産入院中
今後、こんなにグータラすること
老後まで無いだろうな〜
って思ったんです。

この1ヶ月は、
今後、こんなに一人で自由に過ごす事って
老後まで無いだろうな〜
って思いながら、過ごしてました。笑






幸い息子は小学校も学童も
再開したスイミング等の習い事に
楽しく通ってくれてますニコ

娘も、まだ保育中にメソメソしたり
不機嫌な事があるそうですがあせる
大きな病気もせず
概ね楽しそうに通えています。


子供達が順応してくれたことも
本当に有り難いですぐすん

私も頑張らなきゃー!








育休最終日の今日は
ふっと思い立って
一人でファミレスでランチしました。

ファミレスって、いつも子供と来て
自分の食事は隙を見てかっこみもぐもぐ
って感じなので(笑)
一人でゆっくり〜って
とても新鮮でした白ワイン










妊娠中に始めたこのブログですが
三日坊主の私がここまで続けられたので
今後も記録として残していきたい…
という気持ちはあるのですが

なかなか更新が難しそくなりそうなので
一旦ここで締めとさせて頂きますニコ

時間ができたら
書きたいことができたら
また戻ってきたいとも思っていますが…



拙いブログですが
今まで多くの方にご覧頂き
たくさんのいいね・共感や励ましのコメント
とても嬉しかったです音譜

本当にありがとうございましたほっこり







今後も皆さまのブログには
ちょこちょこお邪魔させて
頂きます♡ニヤニヤ







お読み頂き、ありがとうございました音譜