心とからだを繋ぐ♾ボディメンテナーのルアンです!
文月スタートですね。
稲の穂が膨らむ月 穂含月(ほふみづき)
あなたは何を実らせていきますか?
秋の収穫に向けて育てていくと楽しいですね。
ルアンはからだのご機嫌取りをよくします。
自分のからだの状態を観察して不快を見つけます。
不快を放置すると心が不快に支配されていくからです。
不快があると心の独り言で
「頭痛いなぁ」「疲れた〜」「だるい」「動きたくない」「ボーッとするな〜」
次々からだの不満が出続けます。
ルアンは肉体を持っている貴重な時間を不満で支配されるのはもったいないと思っているので
小まめにからだのご機嫌取りをするのです。
あなたは、からだに不快がありつらいのに
仕事だからやらなければと言ってからだを無視していませんか?
そのからだと心の矛盾が蓄積されて感覚が麻痺して病気になっていきます。
美味しい、楽しい、嬉しい、などのポジティブな感情は感じた時がMAXであとは余韻が残るだけ。放置すると消滅していきます。
また次の喜びを求めて動きたくなります。
痛い、苦しい、つらい、などのネガティブな感情は初めは小さいのですが放置すると大きくなって手に負えなくなります。
放置するとは無視したり、我慢してそのままにすることです。
からだのご機嫌を取る方法は
・からだの内側を感じる
・からだの外側を感じる
・皮膚感覚が鈍い所を見つけ感度を上げる
・静止していた筋肉を動かす
・内臓を動かす
・眉間を開く
・胸骨を開く
・目力を上げる
・鼻腔を開く
・肋骨を動かす
・爪の間を開く
たくさんあります。
ルアン流からだのご機嫌取りは
いずれワークショップなどでお伝えしたいと思います。