きもの大好き るうたの日常 -10ページ目

きもの大好き るうたの日常

着付けを習い始めたことをきっかけに始めたこのブログももうすぐ9年目突入です。数年前から和裁も習い始めました。
まだまだ知らないこともたくさんありますが、いろいろ見聞きし学んで、楽しく着物Lifeを送れたらいいなと思っています。夏は野菜メインになります

こんにちは。

成人の日は今日なんですね💦

昨日だと思ってました😅



成人式をお迎えになった皆様、

おめでとうございます。

昨今 なかなか大変な世の中ではありますが、大人の一員として

これから地に足をつけて?歩んでいっていただきたいと思います。(8年前成人式を迎えた娘の母より)


さて、

急ごしらえではありましたが、

約3ヶ月間、私なりに寝ても覚めても着付けの生活(大袈裟💦)を送った結果、

なんとか無事に昨日のお仕事を終えることができました。


昨日(7日)AM2時過ぎ、

先生がうちの近くまで迎えに来てくださって、

3時前集合、3時半着付け開始でした。

集合時に 前撮り写真ファイルを見せてもらい、簡単に注意点を聞き、

いざ!


まあ、色々ありました笑い泣き(ざっくり)

150センチしかない私が

170センチのお嬢さんの着付けをしないといけないとか、

後ろから手が回らないくらいふくよかなお嬢さんの着付けとか(私が言うな、ですけど) 

しかも持参の腰紐が全て並尺とか、ブーツ丈着付けとか、身幅の全然たりない長襦袢、着物とか…

ピンチに次ぐピンチ💦

ここ数年分のピンチが昨日いっぺんにやってきたのでは?

と思うくらい…


いかに普段のほほんと暮らしているか、思い知った日でもありました。

着付け師さんて、

こんな現場をいくつもくぐり抜けていらっしゃるんだなあ、

とあらためて思いましたね。

しかも初見の着物、帯に

瞬時に対応…

いやはや大変な世界です💦


私は、というと

結局 8人ほどの着付けを担当させてもらいまして、(最初の3人ほどは、私があまりに泡くってたようで先生がヘルプについてくださいました💦申し訳ない)


お嬢さんとお話なんて、

最初は全く余裕がなくてできないし、ただ変な汗いっぱいかきながらとにかくきれいに、丁寧に、を心がけるだけで必死😂

練習では 結局一度も30分を切ることはできなくて、(最短で35分くらい)不安しかなかったのですが、

昨日は 特に急かされることもなくて 私としてはとてもありがたいことでした。

でも、たぶん練習よりは早くできていたかも、とも思います。

アドレナリン大放出?笑い泣きかな


4、5人目くらいからは

なんとかお話しながらできるようになったかな?


ただ黙々と着付けられても、ね😅

コミュニケーション能力も必要だなあ、と痛感😅


おひとり、化繊が入っていたのか

締りにくく緩みやすい帯の方が

締め直して、と戻ってこられて

ご希望どおり、かなりきつめに締め直しましたが、

あとの方は大丈夫だったかしら…

と気になっています💦

ただ、クレームがきていないことを祈るのみ😓


ただ、現場を体験して思うことは、

やはり練習に勝るものはないな、ということ。

前から持っていた一種類ずつの着物と帯での練習だけでは全然足りなかったと思います。

小物、着物、帯も

いくつか数、種類を揃えて

それら全部を使って練習し続けたことは決して無駄ではなかった。

むしろ、それでよかったな、と今は思えます。

練習で使った帯と風合いが似たものに当たって、よし これならできる、と自信を持てたのも練習があったからこそ。

走り書きで アホなことばかり書いてますので中味はお見せできませんが、練習の友、練習日誌も。

疑問点、反省点、思いついたこと、等等書き連ねたら、結局ノート2冊と少しに。

解読不能な箇所も多々あり💦




短い期間ではあったけれど、

頑張ってきてよかった、と今は思っています。

少し前だと、使ったことのない小物、変わったものに当たりませんように、と内心祈るような気持ちでしたが、

近くなると、

自分がやってきたことに自信を持てばそれでOK(本当にOKかはわかりませんが)

と思えるようになりました。

まあ、ほぼ自己暗示です(笑)


少し前に手を痛めましてね💦

それは不安材料ではあったのですが、サポーター装着してなんとか乗り切りました💦



手を痛めるってね😩

ダメダメですね😂

そもそも 体の使い方が間違っていたんでしょうね😓


昨日一日で

まだ指先の感覚がおかしいですが、

これも日にち薬、

徐々に通常運転に戻っていくと思います。しばらくはまだ湿布とお友達😂


大変だったけど、

二度とごめんだという思いはなく

むしろ、もっと勉強したいな、と思うようになりました。

もっと勉強して経験をつんで、

試験も受けてみようかな、と。

どうなるかはわかりませんが😁


昨日午後に帰宅してからは

家事放置でとにかく寝ました💦

家族にも感謝です🙏



長くなってしまいました。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました🙇