明けました!


去年は年始からFEST の関西爆発ツアーからドッカーンと始まり、 渋公でGISHOさんのステージ復帰、 FC旅行等々

濃厚で楽しい時間をいっぱぃ過ごしたな(*`∀´*)



新しい素敵な出会いもあったしね(*´꒳`*)



今年はどんな一年になるかな?

去年に負けない充実した楽しい一年を過ごしたぃ(๑و•̀ω•́)و




こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします(・∀・)♪

皆様にとって、笑顔あふれる素敵な一年となりますように☆

仕事納めからの、SW 冬将軍☆大阪MUSEへ (・∀・)ノ


photo:01





きっとだろぅなぁ~と思ってはいたけど、FEST VAINQUEURは予想通りのトリですよ\(๑•ω•๑)/




出演バンド数も多くて、色んなタイプのバンドがあって、それぞれがその個性が出てるなと…(。・_・。)シミジミ




で、FEST VAINQUEURの番☆


やっぱ楽しかったぁヽ(*´▽)ノ♪


いつも思うけど、イベントライブって曲数少ないからって甘くみちゃいかんのよね~(^-^;)


今回もなかなかキッツぃwww



ラストは勝手に “COLORS” か “奇跡の翼” かな?と思ってたら、“霞桜”とは(๑°ㅁ°๑)‼✧



まさかこのタイミングで聴けるとは思ってなかったから、予想外すぎた(=゜ω゜)ノ


霞桜ってほんま自然と笑顔になれる曲☆

それに、優しい気持ちに包まれるの(*^^*)



なにもかも忘れて暴れまくって、最後にホッとね(*^^*)


おかげで溜まってたストレスもスッキリ!!╭( ・ㅂ・)و ̑̑




ほんとなら、翌29日のSW冬将軍☆名古屋でLIVE納めのはずやったけど、
12月に入って激務続きでまともに休めてなかったもんで、さすがに体が悲鳴を上げました⊂(_ _⊂⌒`つ



目眩でいい感じにくるくる回ってたわぁ(@_@)

自分では体力には自信あるつもりやったんやけど、今回ばかりは名古屋に辿り着く自信がなかった…



行けなかったのは心残りやけど、
SWのCDで年を越し、1.5の関西爆発から始まり今年もいいライブ生活が送れたな(・∀・)♪



来年もすでに。。。( ´艸`)


そろそろ狼煙が聴きたいな~(@ ̄p ̄@)


「忘年会」 改め 「暴年会」 楽しかったぁ(*´꒳`*)



10.25のツアーファイナルから約2ヶ月ぶりのFEST VAINQUEURのライブ♪



2ヶ月もあくと もぅね、はよライブ行きたくてほんまツラかったわ(´・ω・`)

だからこの日がめーっちゃ待ち遠しくてね(*^^*)

この日を目標に、仕事頑張れた(๑•̀ㅂ•́)و



会場は、移転して以来の初・梅田クアトロ☆



最初、HIROトナカイとKAZIツリーが登場して 「間もなく始まりま~す!」 ってこの日の進行役MCを♪

ひろトナカイ、今年も見れたぁ(*^^*)


やっぱりカワイィわ(*ノ▽ノ)




1番目は、 「A」


ルー様のピアノ演奏から始まり、あまりの心地よさに(*´-`)ウットリ


そこに、今回サポートとして入ったFESTのアイルとがっくんのギターが合わさり、一気に「A」の世界に引き込まれたの(。・_・。)


凄すぎて、ゾゾッて鳥肌立った!!


やっぱり「A」はすごぃ世界観持ってるわ☆


あいるとがっくんも楽しそぅだったな♪



ニモ船長の声もめっちゃキレイで好きなんよねぇ♡


あとルー様!!

何でも出来ちゃうから、わかってはいたけど、改めてほんま凄すぎよ!(゚Д゚)


バイオリンにピアノに声楽☆
あと金管楽器が見えたのはフルートやったんかな? (←なんせ下手住人なもんでよく見えなかったあせる)


「A」楽しいのよ!

それなのに解散とか…


1回でいいから、ワンマン観に行ってみたかったけど、結局叶いそうになぃ(T^T)





2番手☆ defspiral (ゲスト)


知ってはいるけど、今まで聴いたことはなくってね。

T'sの3バンドとはちょっとカラーは違うけど、楽しい♪

個人的に、このタイプ好きだからさぁ(^ω^)



TAKAさんのボーカリストとしての表現力に、楽器陣の音の厚みとかさぁ

やっぱ、さすがっ!!って感じでした(σ・∀・)σ



3番手☆ DaizyStripper


これまた家に何枚かCDはあるけど、ライブは初☆


結構激しいのね(๑•̀д•́๑)

モッシュのスピードについていけず(๑°ω°๑)


でもせっかくライブ来てんのに、知らないからってボヤーって観るのは嫌い!

だから周りのファンの人見よう見まねで楽しんだぁ♪
ガッツリ疲れてへろんへろん⊂(_ _⊂⌒`つ



トリ☆ FEST VAINQUEUR


この中で、まさかのトリヽ(・∀・)ノ



2ヶ月分の溜まったパワーを全力で╭( ・ㅂ・)و ̑̑



安定のアンリミ始まりね(・∀・)♪

アンリミからのスタート好きなんよね(^ー^)

さぁ始まんぞーっ!なんか勢いがつくっていうかね☆


2曲目、ここで“熱き銃声”がくるとは予想外(^ω^)



3曲目に“なにわサンバ”♪


てかホイッスル(*´꒳`*)
ひろくんいっぱぃ吹いてたね(ノ∀`*)♪


張り切って踊り、グリコのポーズばっちりキメてからの

4曲目、イビディ(=゜ω゜)ノ

まぁまぁ、これも踊るよね(σ・∀・)σ


もぅ楽しい楽しぃヽ(*´▽)ノ♪

でもそろそろ体力に…。


って思いながらの、
“Butterfly”→“Σ”
の畳み掛け、もぅ完全体力限界間近よ(^-^;)



“Σ”ん時、ひろくんストラップ切れちゃったんよね(´・ω・`)


いつも元気に暴れまくってるひろくんやからこそ、本人がいちばん悔しかったやろうけど…(´・ω・`)



でも回転ヘドバンの時、すかさず前に出て来て座り込んでの回転ヘドバン!!


自分も頭回してるから、じっくりは観れないけど、あれはめちゃくちゃカッコよかった(*`∀´*)ノ



7曲目、“DOUBT”

「H・O・T」 もぅ完全体力振り切ったwww


ラストは、“COLORS”

ほんまに最高でした(๑›ω‹๑)੭



FEST VAINQUEURの後は、みんなでセッション☆


前日がhideさんの誕生日やったって事と、hideさんのトリビュートアルバムにT's皆が参加したって事もあって、今回のセッションはhideさんの曲を2曲☆


ever free ・ ROCKET DIVE を( ´ ▽ ` )ノ


転換中もひろかぢのMCで楽しませてもらったし、普段なら幕がかかってる中で行われる転換作業も観れたしで、めっちゃ新鮮でした☆


ほんま楽しい過ぎたのよ(≧∀≦)
おかげで全身筋肉痛♡


またこのイベントやってくれるといいなぁ(^ー^)