友達に誘ってもらって初メガマソ行ってきました(・∀・)



1曲目“White White”やった…はず。


1曲目途中で 「ゴロゴロ~ ザー」 みたぃな音が鳴り出し幕が閉じたから、 「ん?トラブったの?(・_・)」 と思ったら、それも演出でね。


スクリーンに映像が流れだし、終わったら再び幕が開いて何もなかったかの様に次の曲が始まった。


ライブがその物語の一部みたぃなね(^ー^)



おぉ凝ってるなぁ~と思った!



あと、音源だけ聴いてるとそんな感じとは思わなかったけど、実際ライブ行ってみると結構激しめだったり(゚-゚)



フリも多いけど、インザーギくんも踊ってるからマネしたらイケる(・∀・)♪


ニャンニャン(=^ェ^=)みたぃなフリとかあってカワイィかったし(*^^*)



初めてライブ観に行くと、やっぱりそのバンドバンドで色があって楽しいよね(^-^)


イベントライブとかでも思うけど、ワンマン行くと更に感じとるものが多い☆


新鮮で素敵な空間でした☆


誘ってくれた友達に感謝(^人^)ありがとハート



お盆休みあったはずが、休出で見事にぶっ飛びまして…
おまけに体調も崩し、全くブログ更新出来ずじまいでした(・・;)



ようやく時間が出来たのでボチボチと書いていこうかと。

お付き合いのほど宜しくお願いします(・∀・)♪




まずはタイトル通り、Crack6インストアからφ(..)


ライカ大阪→ZEAL大阪→タワレコNU茶屋町 の1日で3本だて☆


朝から夜までMSTRとゆうちゃんでした♪



ただ…ガッツリ書く事あったはずなのに、いつもの通り記憶がキレーィに飛んでおる(゚-゚)


いつも思うんやけど、うちの頭の中の処理能力すごいと思わない??

一瞬できれいに掃除してくれるしてくれるwww

きっと頭の中にレレレのおじさんいますのよん(・3・)~♪




ライカ大阪、トーク“シリアスver.”…のはずがMSTR最初っからブッ飛ばしてまして、
「シリアスなんて無理とwww」


またさぁ、ライカの司会のお兄さんも面白いもんやから、そりゃ~ムリムリヽ( ̄▽ ̄)ノ




ジール大阪は前回に引続き、今回も司会はアイトさん(*^^*)

面白くなぃわけがなぃ!!


まずは拍手の練習からスタート♪

「88888~ パンパパパン はっ!!」 みたぃなね☆


揃いっぷりにMSTRとゆうちゃん笑ってたな(^ω^)



今回のsingleの中で “マリーゴールド” が一番楽器隊が苦労してたって言ってた。

サンバ調のリズムだから、基本V系になぃリズムでねって。


あと、“気愛”はふざけてるように思うけど結構真面目に作ったって。

今までふざけて作ったのは“ブッチャーキック”だけだそぅ(* ≧艸≦)



「最近、インストでハグ会や壁どん会とかありますけど…」 的な質問に
「じゃ~次は牛丼会で。
みんな牛丼買って来てね~」ってヾ(・・;)


あとはこないだ個人的にヴァン ヘィレンのライブ見に大阪に来て、俺の事追っかけてくれてるみんなの気持ちがわかったとか。


2店ともトーク満喫させていただきました(・∀・)




ラストはタワレコNU茶屋町店でのアコースティックライブ☆


着いたら、リハしてて音モレが(°∇°;)



“シグナリズム” “イキナリxxx” “True Sympathy” の3曲☆


やっぱね~MSTRの声好きぃ(。・_・。)」
ほんまにアコースティックで映える声ハート


心地よくって、暖かくってね身体に染み渡りました☆



満足満足ヽ(≧▽≦)/




森羅万象でBIG CATに行ったものの、 仕事終わってダッシュで向かったら会場入って1分もしなぃうちにFESTのステージ終わっちゃった… っていうモヤモヤした悲しさを晴らすべく、思いっきり大暴れしてきました~(≧∀≦)




FESTはトリでの登場\(^-^)/


SWってこともあり、
はるくんの 「この会場にいるみんな、星子さんに、そして尊敬するhideさんに捧げます。」

この言葉にグッときました(。・_・。)




hideさんのカバー曲 “In Motion”からのスタート♪



ライブで“In Motion”聴くの初めて☆

なんとな~くやるんじゃないかと予想はしてたけど、聴けてラッキー(≧∀≦)



ただ、ほぼライブでもやってなぃだけあって曲中どぅノったらいいのかとアタフタあせる


でもね、ひろすんから横モッシュのサイン出たからおもいっきり走ったよ。。。。゛(ノ‥)ノ


ほんまひろすんのサインは大事☆




で、NANIWA SAMBAはやっぱ楽しぃヽ(*´▽)ノ♪



“グリコのポーズ”

はるくん: 「いいね~みんな最高にダサいわ!」ってwww


一回ステージからこの光景見てみたいなぁ( ´艸`)



踊りまくった後は、 Butterfly→DOUBT→BLAZE あせる



ここまで暴れ曲続くと、モヤモヤ感もそりゃ~もぅ…







スッキリ爽快!!o(`^´*)



全力で楽しんだよ(’-’*)♪


おかげでヘロヘロになりながらもめっちゃいい汗かきました(・∀・)


そして翌日からの活力いただきました\(^-^)/




他の出演されてたバンドさんはね、 正直FESTで全力使い果たしちゃって記憶が飛んじゃってるのですが(・・;)




“Jin-Machine”

出てきた時から衝撃走ったΣ( ̄□ ̄)!


ヒップホップ風な感じでスタートし、誰も楽器弾いてなぃし(○_○)


えっ!? エアーバンド的なやつなの?って一瞬思った。


「オタ芸ですよ~!」って言うから “なんやろ?” と思ったら、ペンライト何本も手に持って曲中ほんまにオタ芸の振り始まるしねwww



ほんまに斬新でした( ´艸`)



曲は私的には耳馴染みも良くて、結構聴きやすかったかな(・∀・)


ただただ、斬新でした(・・;)←アエテオナジコトニカイイウwww




“BFN”

MC面白かった~(≧∀≦)←エッ!?


曲は激しかった~!!


ぐちゃぐちゃモッシュの嵐よね~(゚-゚)

絶対に体力持たないのわかってたから、遠目で眺めさせていただきましたm(__)m


でもめ~っちゃ盛り上がってた!!






あとはあとは…









うん、やっぱり自分の記憶力のなさにビビるわ((((゜д゜;))))



でも楽しいイベントやったことにかわりはなぃヽ( ̄▽ ̄)ノ



星子さんありがとぅござぃました☆