1.10のライチ光クラブでライブ生活スタートさせるはずだったけど、全くもって間に合わず…(T ^ T)
今年は、1.11-1.12のCrack6 ワンマンツアー “6 elements ”からのスタートです(・∀・)ノ
普段東京で会う友達たちが、こぞって大阪に集合したもんで なんだか変な感じやね(・∀・)ニヤニヤ
うち、年始からこのライブに来るまでに相当疲れてた。。。
疲れ果ててた。。。
自分で心折れた瞬間を知ったわ⊂(_ _⊂⌒`つ
そんな感じで、ライブ1本のりきれる程の体力に自信はなくて逆最前での参戦。
私に付き合って一緒に後で観てくれた友達たちに感謝m(__)m
ライブは両日共に最高のステージ観せてもらぃました₍₍ (◟ˊᗜˋ)◟ ⁾⁾
両日とも、“Gloria”からのスタートやけど演出方法は違うのよねヽ(・∀・)ノ
最初っからゾワゾワ~って鳥肌立ってた(゚-゚)
ギターも唸りまくってたしね(・∀・)♪
MSTRの歌声も大好きなんやけど、やっぱりこの人はギタリストなんよな(*´-`)
ギターがかっこよすぎる!!
ギター弾く姿に吸い込まれそぅになったわ(*´꒳`*)
MSTRが 「PENICILLINの時は、“戦闘態勢状態で、いくぞー!!” って顔してる人や、“真ん中の人にウットリ” してる人が多いんだけど、
Crack6の時は、みんな笑顔なんだよなぁ~♪」 って。
でもほんまそぅかも( ´艸`)
いい意味で、なんにも考えずにキャッキャ♪できるのがCrack6のよぅな気がする(^ー^)
そんな中でも、MSTRの歌声はダイレクトに胸にドーンと届くのよね。
このタイミングで “マリーゴールド”が聴けたのが、ほんまに嬉しかったな(≧∀≦)
笑って泣いて、泣きながら笑って。。。 忙しい忙しい(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
でも、また頑張ろっ!ってパワーももらったのも確か(๑•̀ㅂ•́)و✧
久しぶりに友達たちとも会えたし、 ライブ後は大所帯で打上って終電ギリギリまでワイワイとな♪
遠征組の友達たちがみんな楽しかった~って言いながら帰っていったのに癒されたわ(^ー^)
今年も一年、みんなで馬鹿やろぅね(^ー^)ノ
そそ、やっぱり大阪といえば 「たこ焼き」 なのかね?
二日目は、甲賀流☆
三日目は、わなか☆
に行ったどぉ(*`∀´*)ノ