チェックアウトを済ませ、 「龍山寺」へ。

台湾のおみくじは日本と違い、引き方が複雑

ガイドさんがやり方教えてくれたので引いてみた(^ー^)
まずは聞きたい事を伝えて、この↓半月型の木を2個一緒に投げる。

これが出たらOK☆
2個とも表向きor裏向きが出たららやり直し。
もぅ一度、聞きたい事伝え直すの☆
OK出たら今度はこの↓赤い棒を引いて番号を見る。

日本やったらその出た番号の紙貰いにいくけど、台湾は違う(ヾ(´・ω・`)
さっきの半月型の木を持って、 「さっきの質問□□番が出ましたが合ってますか?」と聞きもう一度木を投げる。
OK出なかったら、もう一回棒引きに行く。
その繰返し。
で、OK出たらはじめて紙が貰えるの(*^^*)

で、紙貰ったが全く読めん(゚Д゚)ソリャソゥダ!
でも、現地の人でさえ読める人が少ないんだって~
って事で、おみくじを解説してくれるコーナーがあるのです(σ・∀・)σ
って言うても、さすがにそこは広東語

でも大丈夫!
ガイドさんが通訳してくれた(^-^)v
で、ここでも言われた!
やっぱりうち結婚出来るってwww(=゜ω゜)ノ
だから今はやりたい事をやりなさぃ!って☆
それ、うちに言うても大丈夫ですか~?
ほんまにライブ三昧になっちゃいますよぉ~( ^∀^)ダレカトメテ-www
最後に免税店等フリータイム。
最終日のお昼だけはご飯ついてなかったので、その間にガイドさんにおすすめしてもらったお店へ☆
フカヒレですよぉヽ(≧▽≦)/
台湾は日本みたぃに高くないから食べに行ったら?って教えてもらったの(・∀・)♪

コースで味付けも良くって、この値段は満足(^q^)
その後、空港へ向かって帰路へ。
ご飯はどれも美味しかったし、観光内容も濃くて、そしてなによりもガイドさんがめっちゃいい人やったぁ(*'-')
また台湾行きタイワ~ンヾ(^▽^)ノ