
1番手☆ Crack6と共にRickyも登場し“KICK!”からのスタート♪
どアタマから楽しいじゃないの~\(^-^)/
*破壊不可能 *Loveless *記憶の匣 *Crazy Poker Face *NEO
だったはず…
最近今まで以上に乏しくなってきてるうちの記憶…(^-^;)
なので間違ってたらゴメンナサイ<(_ _*)>
とにかく、MSTRのギターが唸りまくってた!
MSTRのギターを弾く指が大好きで、手元ばっか見てました( ≧艸≦)
あと、JIROさんもよく見えて安定の可愛さでしたよ(*^^*)
2番手☆ NEU
みつくん、色っぽいんだけど煽る時は男っぽくてカッコいいんだな(・∀・)
ほんとノセ上手なんよね☆
で、やっぱきたきた~!
“ピンクマーブル”
うちは全然踊れないけどね(≧ω≦)
今回のツアーの為に、ひそかにちょっと覚えてみようと思ったけど、早い段階で諦めましたwww
3番手☆ GOTCHAROCKA
もぅね、“JapanesQ”の「悪魔がおいでおいで~♪」 が頭から離れな~ぃ(・∀・)♪
“4 minutes for you”
樹威くん鼓動を拾うかのように胸にマイクをあててたんだけど、ニヤッと笑い胸元の服をめくり素肌にあてなおしたの(°∇°;)
その仕草がたまらなくセクシーでね(///∇///)ドキッとしたわ

ただ楽器隊の音が大きくて、ボーカルの声があんまり聞き取れなかったのが少し残念かな。
この曲だけは少し周りの音抑えてもいいかなぁ~ってのが、私個人的な意見。
でも、ガチャのコンセプト自体が確か「ガチャガチャした音楽を」って事だったはずだからコンセプト的には正しいんやけどね(^-^)
4番手☆ THE MICRO HEAD 4N'S
Rickyのダンスから始まるのね☆
楽しぃ~(・∀・)♪
他の3バンドとはちょっと雰囲気は違うんだけど、音が太~くてサウンド的にカッコいいなぁ(^-^)
どっちかいえば、「ウォイ!ウォイ!」系ね☆
4バンド終って、アンコールにセッション(^-^)
前日の名古屋は 「名古屋場所」だったからトリを努めた樹威くんは“樹威力士”でシコ踏んでもらって、
京都は「京都御所」だから、トリのRickyは“Ricky天皇」で手を振ってもらうって( ´艸`)
って話してたら、ふいにみつくんが、「樹威くんが楽屋でモノマネしてたのが上手かった」ってバラしたもんだから、樹威くんモノマネ披露(^-^)
そしたら負けじと樹威くん、「みつくんもドナルドダックのモノマネ上手いんですよ~」って事で披露したのがマヂで上手かった(゚o゚)
つられてやったRickyも上手かったのに… MSTR? (°∇°;)アレ?
そこからトリを努めた THE MICRO~の曲を1曲セッションして終了☆
4バンドとも違うタイプのバンドだったけど、各々に個性があって、ほんま楽しかったな~ヽ(*´▽)ノ♪
いいイベントツアーで、すんごぃ得した気分でした☆