私も遊びに行きますね💎




こんにちはニコニコ

大学時代の友人母の 
考えさせられる
お金の使い方の話です札束


大学の食堂で
みんなでランチしていた時

友達のひとりが

『ちょっと聞いてよ~』

と話し始めました。

『うちのお母ちゃんが
 私たちの嫁入りの為に貯めたお金を
 全部使ってもいいか?
 ってゆうてきてん』ガーン

 
なんとも驚きで、

みんな
『えっっなんやて?ムカムカ
ってなりました。


でもよく聞いてみると、
 

『お母ちゃんがな「お父ちゃんがすごく
 ベンツが欲しいらしいねん、
  お父ちゃん心臓が悪いやろ、
 長生きは無理やと思うねん。

 だからお母ちゃん
 ベンツ買ってあげたいねん

 と・・

『それっていくらくらいするん?』
『なんかな

800万札束位らしいねん』

 『はい? 800 まんえん!!!!!』


一般家庭育ちの私たち、
 その時はみんなびっくりで驚き驚き驚き驚き
学生で、そして何十年も前の 
800万円は想像を超えた金額でした。


そしてしばらくしてから 
その友達から
本当にベンツを買った驚き

と聞きました。

お父さんは
それはそれは 大喜び
でしょうね (o_o)

『毎日、毎日、

 車庫でベンツを磨いキラキラてんねん。 
 あんだけ喜んでくれたら

 まぁいっかと思えてきたわ 知らんぷり
 と話してくれました。
 すごいよ、あんたはえらい


若かった当時の私は
なんか複雑な気持ちでした。 
嫁入りのお金まで使って?

友達のお母さんと同じ位の歳になり
この話を時々思い出し、


果たして私にその決断が 
出来るのか?

と考えてします。

粋といえるようなお金の使い方、

無謀とも言えます。


病気になって 
大金をつぎ込む事は
よくあると思いますが、


 元気なうちに生きてる!

と実感できるお金の使い方にっこり
すごく難しいけど 凝視
出来るようになりたいな

と思ってます。