急に寒くなりましたねー!><
もう北海道は雪が降っているそうで・・・!
大阪には雪が積もることは滅多とありませんが、
雪ロケできるくらいには積もって欲しいな・・・と。
イルミネーションを見てもコスプレしたい、
雪を見てもコスプレしたい、レイヤーって忙しいですね・・・笑
イルミネーションをキラキラとした目で見ていても
脳内では大概「あのCPデートさせてぇ・・・へへっ」と考えています。
素晴らしき脳内パラダイス!!
妄想はタダですからね。自給自萌=超エコですよ。
さてさて、今日はコスメイク第2段!
ダブルラインについてです。
まずダブルラインって何?というところからいきましょう。
「知ってる!」というレイヤーさんはおさらいついでに笑
ダブルラインとは、
瞼に描く二重のラインのことを指します。
目を開けた時に、目の上に二重のラインのように見えるラインです。
ダブルラインを引くことによって、
目を大きく印象的に見せることができますよ!
イメージ的には、いわゆる宝塚メイクが分かりやすいかもしれませんね!
舞台上でより印象的に見えるよう設計されている宝塚メイク、
そしてコスプレイヤーも同様に照明や小道具に囲まれた中で
どれだけ印象に見えるかが勝負!!
さて!いざ本題!
あなたはダブルラインは何で引いていますか?
リキッドアイライナー?
ペンシルアイライナー?
それともアイシャドウ?
はい全部正解!!!ヾ(@°▽°@)ノ
結果、描いて写真に映れば良いんやで・・・。
と思いつつも不自然なダブルラインは
自分でするにはあんまり好みじゃないんですよね・・・><
2次元の写真では飛ぶけど会うのは3次元の人!
目を瞑ったりした時にラインがっつりで不自然になっちゃったり、
何より失敗が目立つ!失敗が目立つんです!!!大事なことなのでry
そこで!私が個人的に一押しなのが
リキッドアイブロウ!

Kパレット リアルラスティングアイブロウ01 ナチュラルブラウン
私が実際に使っているリキッドです。
ダブルラインから口角延長、目頭切開ラインまでお手の物!な
超絶できる子です。1日つけてても落ちにくいしオススメです。
どんな感じになるかが大切!ということで比較画像です。
じゃじゃーん。

上は黒執事のグレル、下は刀剣乱舞の和泉守兼定のコスプレから
画像をトリミングして使用しています。
濃さと映りが全然違うくないですか?
下の画像の兼さんのダブルラインが私の通常のコスメイクになりますね。
ちなみに、上の画像のグレルの場合はメガネと目が被ることがあるので
負けないよう濃いめを意識してリキッドアイライナーを使用していますよ~!
もっと自然にしたい場合はダブルラインの上から
ダブルラインよりも少し薄めのアイシャドウでぼかすとさらに自然になりますb
いかがでしょう?
少しでも参考になると嬉しいです

一番難しいダブルラインに引き方はまた今度ご紹介します!
ではでは!
コスメイクやカフェのお得情報がすぐ分かる!
ブログ限定のお知らせも予定していますよっ

是非読者登録をお願いします


読者登録するならコチラ!

ツイッターやってますо(ж>▽<)y

ツイッター限定企画や情報も!?
良かったらフォローしてくださいねっ!
ツイッターはこちら!
いつも応援ありがとうございます!!
どんどん更新していきますので、今日もポチっとしていただけると嬉しいです


