2025.10.30
いつもいいね、コメントありがとうございます![]()
朝晩はだいぶ涼しく、いや寒くなってきた関東地方です。
先日、年1回の大腸カメラを受けるための診察を受けに、昨年もお世話になったクリニックへ行きました。
直腸神経内分泌腫瘍の経過観察をしている医療センターで、大腸カメラも受けられればいいのですが、事情があって別のクリニックで受けます。
事情とはこれです。
昨年同様に、ビグジリアを前処置の下剤として使います。
若い女医さんが開いている、個人のクリニックです。よく話しを聞いてくれて、サバサバしたとても感じの良い先生です。
ここのクリニックは基本的にカメラ時は鎮静をかけて行なっているようですが、私は今まで鎮静したのはESDの時だけで、昨年も鎮静無しでやってもらいました。
先生の手技が上手なようで、カメラ挿入中の痛みは全くありませんでした。(今まで何度かカメラを受けていますが、カメラ中痛くなかったのは初めてでした)
カメラは混んでるようで、先月の初めに予約を入れても、取れたのは早くて12月でした。
というわけで、大腸カメラは12月に受けます。
ここからは排便コントロール状況です。
食前にグーフィス2錠と、食事中にリンゼス2錠を飲みました。
最近はグーフィスの聞き始める時間が少しかかるようになってます。耐性は無いとされてますが、どうなのでしょう。
下剤をかけた時以外に排便があることは無く、過ごせています。
夜下剤しないとならない時は、時間がかかると辛いので、なるべく休みの日の昼食時に下剤をするようにしてます。
このところ、鬼滅の刃、ちいかわ、薬屋にはまっています
特に今は鬼滅です。何度もアニメや単行本を観たり原画集観たり‥。
私の元気のバロメータは音楽を聴くことなのですが(元気がなく無いと音楽も聴けなくなる)、こっちもずっと聴いてる![]()
もっと時間と耳と目が欲しいくらいです![]()
この元気いつまで続くかな。
ちなみに眩暈はまだ完治しません。
今回は本当にしつこい![]()
頭の位置で眩暈が起きるので、眩暈しまくってます。吐き気がないからやっていける感じです。
先日天気が悪かった日は久々に吐き気も出てしまって、吐き気止めで凌ぎました。
11月からは娘2人のそれぞれの推し活にも付き合うので、12月いっぱいまで予定が目白押しです。
楽しみです。

