日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ホンダ ジャイロX

パーキングブレーキが解除にならないのと
始動後に吹けないトラブル

カギの横レバーを持ち上げると
ワイヤー引っ張られロック


下げるとロック解除なんですけど

カバー外してみるとこんな感じで解除にならない
ワイヤーの錆が原因で動いてません

バラバラにしてワイヤーのサビ取りをします

ベルハンマー使ってこのサビ取ってみましょう
ただここに油注して動かす事30回くらい
少し軽くなりました
これではらちがあかないので反対側からやってみます


穴開けた袋に通して輪ゴムで縛り
油が溜まるくらい注油します
この状態でワイヤーをガシャガシャ動かすこと何十回

突然軽くなり錆が取れました
一旦パーツクリーナーを通してキレイにサビ流して完成

やっと動く様になりました!

始動不良の修理はキャブが原因
外してバラすも中はキレイ
オートチョークが壊れてる様です


本来はもうちょっと縮まってるのが正解

純正部品はもう出ないのでネットで調べると激安であり注文
しかしむしろ調子悪くなった


部品取り直し今度はまともそうなモノをチョイス


最初よりはよくなったけどエンジン掛けて直ぐは吹け上がりませんが30秒ちょっと暖気すると問題無いので良しとするしかないですね
なにせ純正がもう無いから
最後の手段は手動チョークに改造するしかないですね
ナニはともあれ2ヶ月預かってやっと納車出来そうです