Dreams come true -11ページ目

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

遅くなりましたが、皆様「あけましておめでとうございます」!!今年は高校に無事合格することが第一、ほのふるです。


昨年は初めて紅白を最初から最後まで見ました。よく寝なかった、私(笑)。

奈々さんは素敵でしたね~。感動しました。


1月1日、元旦は「ニューイヤー駅伝」を見ました。今年は「コニカミノルタ」というところが1位でしたね。私が応援している「日清食品グループ」は残念ながら2連覇ならず、9位でした。

駅伝は実際にやるのは嫌いですが、見るのは大好きです。


そして、夜は「相棒 seazon11」元旦スペシャルを一人楽しく見ました(笑)。

右京さんが相変わらずかっこいい!!


そして今日、1月2日は「箱根駅伝」!!今年は、応援している「東海大学」が出場ならずということで…非常に残念でした。だから、そこまで真剣に見ていません。…いえ、間違えました。「初詣に行くため」、真剣に見ることができませんでした。


結果なのですが、約30年ぶり(?)に日本体育大学が往路優勝を果たしました。2位は名門、早稲田大学。

東洋大学は惜しくも3位でした。

そんな中、城西大学と中央大学が5区で途中棄権。城西大学の選手は、5区で倒れ、救急車で搬送されたそうです。この2校は復路には出場できるものの、結果なしということになるそうです。


新年はドラマがいっぱい!!アニメもいっぱい!!ただ、デラマン。見てません(>_<)見たかった…。


そういえば、話は変わりますが、この「Another closs game」は12月17日で1周年を迎えました。

皆さんの支えあってのブログです。1年間ありがとうございました!!これからもよろしくお願いします(>_<)


最近はペタや、皆さんのブログを拝見することが難しいのですが、時間があるときにしっかり見ます!!


では音譜



Another closs game

Another closs game


Another closs game

Another closs game
お久しぶりです、ほのふるです。受験生です。…これは息抜きなんですっっ!!


えっと、今日は大好きな生徒会の一存について書きます。


上の画像が1期、下の画像が2期のアニメ「生徒会の一存」のキャラクターデザインです。かなり変わりましたよね。私はどちらも好きですが、どちらかといえばシャープな一期のほうが好きです。


では、声優さんのこと。


Another closs game
☆桜野くりむ役 本多真梨子さん☆


もさちゃんは1期から会長役です。2期でも会長の可愛らしさは健在ε=(。・д・。)

地声も会長みたいなんですよ、もさちゃん。でも、可愛いです。憎めないです。大好きです。



Another closs game
☆紅葉知弦役 美名さん☆


1期で知弦さん役だった斉藤佑圭さんとの交代。もう佑圭ちゃんの声が聞けないことは残念です…。

美名さんの演技、すごかったです。ただ、もう一息ほしいなぁ…という感じでした。



Another closs game
☆椎名深夏役 富樫美鈴さん☆


がっしゃんはもさちゃんと同じ1期からの声優さんです。深夏は相変わらず中二病です( ̄▽ ̄)=3

がっしゃんの深夏ボイスは心地良いですね~。麻衣ちゃん(日常)、雪輝(未来日記)もいいけど!!



Another closs game
☆椎名真冬役 野水伊織さん☆


1期で真冬ちゃん役だった堀中優希さんとの交代。ゆっきぃとの交代には、沢山の声が寄せられました。

ゆっきぃの真冬ちゃんも可愛いですが、いおりんも頑張ってますよ!!すごかったです。



Another closs game
☆杉崎鍵役 近藤隆さん☆


もさちゃん、がっしゃん同様、1期からの声優さんです。杉崎は杉崎のままでしたよ(・ω・)b

あのハーレム男を演じられるのは近藤さんしかいないでしょう。うん、かっこいいですし。


いろいろと変わった生徒会の一存。ただ、面白さは健在ですよっっっ!!

こんばんは、ほのふるです\(^o^)/

今日は皆様へご報告があります!

校内推薦受かりました~ヽ(≧▽≦)/
これで第一関門突破です♪
あと、これからパソコンが使えないと思いますΣ(゜□゜;)受験生なので、一応。だから、ブログしばらくお休みします<(_ _)>

入れたら、皆さんの記事、読みます♪あと、ペタもコメ返しもします。

推薦受かりましたら、また報告しますね(≧ω≦)b

では(^^)ノシ

今年の漢字はなに? ブログネタ:今年の漢字はなに? 参加中
今年の漢字……もうそんな季節ですか(笑)


私が思う、今年の漢字は「真」です。


理由は、本当の自分、本当の友情、本当の声…そのすべてを知れた一年だったからです。

本当の自分は、本当の友情とともについてくるものですね。

私は、好きなことをやっているときが素の自分だと思っています。あと、放送室にいるとき。
Another closs game
やっぱり、放送は楽しいです!!もうすぐ引退ですが……はぁ、引退したくないよぅ……。


放送室で食べる給食が、3学期になったら懐かしくなるのですね。そう考えると、


私って、受験生って自覚0ですね(笑)


ふぅ、切り替えて。放送室でいっぱい笑ったこと、一生忘れません!!


真剣の真、真実の真、真心の真……いい意味の熟語によく「真」という文字は使われています。

自分の真の心……考えたことがないですね。

ですが、この「真」という文字のおかげで私はこの1年救われたと思います。

3学期からは一段と「ポジティ部」にならないと……。


「ポジティ部こそ、受験生に必要な要素だっっっ!!」


そんな気持ちで頑張ります!!


皆さんの今年の漢字一文字は何ですか?


Another closs game

Another closs game

Another closs game




Another closs game

Another closs game

Another closs game
好きなシーンの画像がないのが残念です汗アラジンが杖(?)でアリババの頭をゴツンとたたくところ(笑)


アリババがやっと、「霧の団」に入った理由をアラジン・モルジアナに話しました。私もふむふむと聞いていたのですが、壁の向こう側でシンドバットたちが盗み聞きしているとはだれも思っていなかったでしょうねニコそのシーンは吹いてしまいましたぺこ


で、話の途中にカシムがアリババを連れ戻しに来ます。緊迫感すごかったですね~。

でも、シンドバット強い!!普段は変な人なのにいざとなると、すごく強いんですね泣イケメンで強いなんて…いいとこどりじゃないですか…っっっなっ・・・なんと!


「霧の団にシンドバットが入る」ということが決まり(決まったのかなぁ…)、アリババとシンドバットは現国王のもとへ行きます。まぁ、その国王さん、アリババのお兄さんなんですけどねぼーぜん昔から嫌っていたということもあり、弟への兄の態度は冷たかったです。

そのことを知らないアラジンとモルジアナは「アリババだから大丈夫だ」と安心しています。中は凄く荒れている(?)のに…。


そんな中、また新キャラですね。名前は「ジュダル」。彼もまたかっこいいですね。あと、中の人もすごい。

「マギ」は美少女・イケメン率が高く、名台詞がいっぱいです!!色紙に毛筆でアラジンの言葉を書いたら、相田みつをさんレベルですよねアゲアゲ可愛くて、言うことがかっこいいアラジンもですが、「マギ」に登場するキャラクター、個性豊かで誰が好きかが選べませんほろり


では、最後に。ジュダルを貼って終わりですリラックマ


Another closs game