人生初のMRI検査
無事に?
終了しました
率直な感想は…
思ってたよりも
キツかった…!
今回は
正中神経麻痺の検査で
左手首を中心にするので
台の右寄りに
仰向けで寝そべって
動かないよう
ベルトで固定され
左手には
重しをたくさん乗せられ
右手に緊急用の
握るとお知らせ出来る
コードを握らされ
タオルケットみたいなものを
全体に掛けられ
ヘッドホンをつけられました
機械に入ると
右寄りに寝てるので
右側だけミチミチ←
その状態で
動かないでくださいね!
はじめます!
と言われて
扉の閉まる音がしたら
工事現場で
コンクリを壊しているような
ガガガガガガガ
という音や
地面を平す時の
ドドドドドドドド
という音や
機械のエラー音のような
ピー↑ブー↓ピー↑ブー↓
という音や
ピピピピピピピピ
という音が
恐らく2分〜5分鳴り
止まったと思ったら
違う音がまた鳴り続けて
身体はどんどん熱くなり
汗ばんできて
いつ終わるのか
全くわからないのに
ずっと動けないことで
緊張がピークに達して
マスクが息苦しくて
うまく息が吸えなくて
血の気が引いてきて
もう限界だ!
緊急のコードを握ろう!
と思ったら
音が途切れた時に
「最後2分ね」
と
わたしではない誰かに
話しかけた声が
スピーカーから聞こえて
あと2分なら…!と我慢
鳴り止んだら
扉が開く音がして
お疲れ様でした〜
大丈夫?
と声を掛けられました
ホッとして泣きそうになった
\(^o^)/
タオルや重しを
外してもらうと
あらららら!
こりゃ着替えた方が良かったな
掛けなきゃよかったごめんね〜
帰り風邪ひかないでね!
って
タオルで顔や首の汗を
ガシガシ拭ってくれたわ
/(^o^)\
起き上がったら
フラッフラだったのだ
待合室のイスで
少し休ませてもらいました
今日の結果は
再来週の診察で
帰る間際に
「左手首で良かったんだよね?」
って確認されたから
何も分からなかったのかな
と予想してます
\(^o^)/
今日は電車で行ったし
ものすごく疲れたな
洗濯終わって干したら
早く寝たいけど
しーちゃん寝てくれるかしら…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このお蕎麦
めっちゃおいしいの!
お蕎麦好きのおばあちゃんへ
敬老の日にあげよ♡
訳ありとは
分からないように
送ってくれるから
贈り物に安心w