元は実家だった兄夫婦のマンションに
ポイ活仲間募集中!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
居候させてもらっているわたしたち。
以前、保育園の担任から
「同じクラスの○○ちゃんと
同じマンションですよ!」
と言われました。
同じマンションだからって
ずっと住んでたわけではないし
150戸もあるからね...
全然知らない人なわけで
「へ〜そうなんですか〜」と
興味なさげに答えました。
色々と察してって気持ちも
あっての素っ気なさだったんだけど
担任には伝わらなかったようで…
昨日仕事後お迎えに行って
マンションに入ろうとしたら
背後にいた車から声をかけられました。
「しーちゃん!しーちゃんママ!」
え、誰?と振り返ると
なんか見たことあるような母娘が
笑顔で手を振ってました。
無視するわけにもいかないので
車に近づいて行き挨拶すると
まくしたてるように質問責め。
やっと会えましたね!○○です!
担任から同じマンションだって聞いて
ずっとお話ししたかったんです!
あーどうも…
A棟ですか?B棟ですか?
A棟です…
うちB棟です!
だから気付かなかったのか〜!
自治会のお祭り行きますか?
いえ…←兄が自治会入ってない
土曜日もお仕事なんですか?
はい…
職場は近いんですか?
駅前です...
日曜日はお休みですよね!
今度一緒に遊びましょうよ!
...はぁ…
ずっとこちらに住んでたんですか?
...いや、親の家なので...
えっ…あっ…そうなんですか…
あ!前から車来ちゃった!
じゃ、また〜!
気まずそうな笑顔で
車ブーーーーーーン。
なんかすいませんね。
母子家庭ってもっと早く言えば良かったね。
しーちゃんに聞いたら
運動会でマイハチマキ巻いて
張り切ってたパパの一家だった\(^o^)/
一番関わりたくないタイプ!←
担任もね、、
うちが転園して来たから
気を遣ってくれたんだろうが...
ただでさえコミュ障だし
人付き合いは最小限がいいの。
お願いだからそっとしておいてほしい…
しーちゃん的には
親同士も仲良しな方が
きっといいんだろうけど。
ママ友ネットワークがないと
これから情報収集にも困るし...
でもゴメン!しーちゃん!
今は無理だ!心に余裕がない!
そして時間もお金もないのだよ\(^o^)/
ポイ活仲間募集中!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆