しーちゃん今日から新しい保育園!
新元号が発表され金爆のLINE LIVE見てたら危うく遅刻しそうになった\(^o^)/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

不安そうな顔をしていました。
お着替えなどを入れる場所や
預ける時間の説明などを受けていると
クラスの女の子が名札を見て
○○○ちゃん一緒にあそぼー!
って声を掛けてくれました。
その瞬間のしーちゃんの笑顔ったら!
効果音で表すと「パァァァ☆」
満面の笑みを見て安心しました。
以前の保育園より広いのに
個人のロッカーなどがなく
タンスの小さな引き出しを
2人で使うって事に驚いた。
一緒に使うのは男の子。
オムツと着替えがパンパンで
仕切りがただの厚紙だから
1/5しか空いていなくて
先生が必死にぎゅっと押して
しーちゃんの分を空けてたけど
1/3しか空かなかったよ(笑)。
お給食を食べて帰宅なので
3時間経ってお迎えに。
すっごく楽しかった!
お迎え来るの早いよー!
って怒られました\(^o^)/
先生からも
問題なさそうですね!
とお墨付きをいただいたので
明日は9:00〜16:00だけど
明後日からはフルで行けるかな!
しーちゃんのヒトメタで
休みまくってしまったので
早くちゃんと仕事がしたい!
妊婦様も土曜日までなので
おちおち休んでられなくなるぞ!
土曜日は入園式的なのがあるから
休むんだけどね\(^o^)/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
それにしても
令和
ちょっと意外でした。
昭和で和が使われたばかりだし
まさかれから始まるとは…
令和18年の子は
R18
R指定みたい←
しーちゃんお迎えの後
用事があったので一緒に職場へ。
新元号になることで
これまでの予防接種の予診票が
使えなくなってしまったり
診察券に印刷してある表記が
SとHしかないのをどうするかとか
みんなで話してる輪に入りたかった(笑)
明後日じゃもうその話
ひとまず終わってるよね/(^o^)\
さー今日はしーちゃんの好きな
豚の生姜焼きを作るよ!
明日も元気に保育園で
たくさん遊んでもらわなきゃね♡
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

