☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

巷で話題のあの歌

Huluに登録しているので
だいだいだいすけおにいさんの
金曜日に更新された最新回を
しーちゃんと見ました。

最後に新曲があるよ〜
なんてオープニングで
明るく言ってるおにいさん。

あの歌のことか。


で、エンディング。

話題のあの歌を
初めて聴きました。






ここからは
個人的な感想なので
あしからず…


詳しい歌詞などは
あちらこちらで
見かけると思うので
特に書きません。
そもそもダメだしねw

{F321AF45-2653-4A7D-A1FD-06B06B7FA1E3}


まず

だいすけおにいさんが

あたし

って言うのすごく違和感


わたし


であれ(←小宮)!



{368A2960-92A2-49A8-AF60-01E4A221BA5C}

あーわたし
おかあさんになる前も
痩せてなかったわ(笑)


ヒールも履いてなかったし
ネイルもしてなかったわ。

 

♪おかあさんになる前に
戻れたら〜

{82EED1FC-368C-466E-A8F4-D7DAE709073C}


おかあさんになってからも
年2でライブ行ってるわ
自分のために服買ってるわ
しまむらで。


おかあさんになったら
何でもかんでも
こどものため
こどものためって
我慢しなきゃいけないの?

我慢するのが
当たり前なの?

みんな我慢してるんだー。
へぇ。


我慢ってさ
日本の悪しき風習でしょ…

特に女の我慢は。

日本ってさ
男尊女卑が抜けきらないのは
変える気がない男が
まだまだたくさん
生き残ってるからじゃない?(笑)



育児は母親がやるもの
母親は我慢すべき
犠牲になるのは当然

こういう考えの親世代って
まだまだたくさんいる

わたしの元義母も
それが当然だと思ってる。




これを作詞した方は
FBで募集して
それを元に書いたと
おっしゃってますが

投稿?応募?した
「おかあさん」達は
こんな歌詞になるって
わかってて応募したのかな?

どんなつもりで
応募したんだろう?







そしてこれももちろん
個人的な感想だけど


こどもへの
押し付けがましさが
なんとも…



去年のオムツのCMも
同じ感じだけどさ
こんな風に話題になること
なんで事前に分からないのかな?


「おかあさん」
じゃない人が作って

「おかあさん」
じゃない人が聞いて

「おかあさん」
じゃない偉い人達が
決定権を持っているから?





まあ結局のところ

どうでもいいんだけど(笑)


せっかくHuluを観られるので
見て書いてみました。


ちなみにしーちゃんは
この歌に興味全くないみたいwww


こども向けの番組で
流す曲じゃないなとw


そんなだいすけおにいさんの
冠番組は早くも1stシーズン終了w

2ndシーズンは
4月からだそうですwww








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



パリコレでも使用された
毛穴が消えるサラサラ下地
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


わたし史上最高の
夜のスキンケアセット
↓↓↓↓↓↓↓↓↓





14日で2.8kg痩せた
断糖サプリメント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓










シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ