今日は夕方からエアコンクリーニングの予約をしてます。

両親がこのマンションを購入した時に設置したのでもう12年。
{5A4E38A7-7CDE-47B8-807A-F597C32981AF}


ここに帰って来る直前と、去年の春にもエアコンクリーニングしてるのに黒カビが…。

もう買い換えなきゃダメなのかなーと思ってヤマダ電機や価格.comなど色々と見たけど、ふと気づいた。

ここわたしの家じゃないじゃん。
なんでわたしが買うの?www

でも兄が買い換えてはくれないので、今年もやっぱりクリーニングにしました。

抗菌コートしてもらってもダメだったから、オプション付けなかったんだけど無料で付けてくれるって☆

付けたことない室外機のオプションを付けて1万円。

大手でやってもらった方がいいのかな?と思って去年一昨年はダ○キンで1万4千円だったんだけど、去年の人ものすごい感じ悪かったんだよね…。 

なので今年は個人経営のお掃除屋さん。

元料理人だそうで、包丁1本研いでくれるって!

でもうちの包丁セラミック\(^o^)/



さー!しーちゃんのオモチャを片付けなくちゃ!

片付けるそばからひっくり返すから終わる気がしない\(^o^)/



ところでエアコンの下2m四方は片付けてと言われたけど、クッションマットは外すべきなのでしょうか…?






シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ