例年よりずいぶん遅れて、やっと満開の桜。

しーちゃんと自転車で公園巡り中に、近所の桜並木でひと休みしてお花見しました。

チャリとめて見ただけだけどとてもキレイでため息が出る。

しーちゃんも「おはなきれいだねー」とニコニコしながら見上げてました。
{B0057C1C-9940-47B0-89AD-B3F6A41FC1BC}


明日も晴れの予報なので、お弁当持って桜の木がある公園に行こう(^-^)


今日はスーパーで買い物してる間に通り雨が降ったらしくチャリがびしょ濡れ!
しーちゃんのヘルメットを逆さまにして置いてあったから中のクッション材がビッタビタに/(^o^)\
帰りは頭にタオルを乗せてからヘルメット被ったよ\(^o^)/




帰宅してからは、アンパンマンのシール絵本で遊びました。

わたしが夕飯の支度をしている間にやっててもらったんだけど、部屋に戻るとこんなに貼ってた!
{B662B39C-4126-4275-9561-7FCFCDEFD0C7}


えぇぇ!?天才!?

と、思ったけどよく見たら下にあいうえおが書いてあって同じの探して貼ってただけでした。ははは。



でもね…(これから親バカ発言します)


左端に自分の名前を貼ってみよう!ってところがあるので上の画像では、そちらに使う文字のシールが抜けてるんだけども…


7文字のシールを渡して「しーちゃんのお名前をここに貼ってね」と言ったら、


全部、ちゃんと貼れました。



えぇぇ!?天才!?←デジャヴ


「お名前は?」って聞くとフルネームで答えられるようにはなってたけど…

まさか文字が分かってるとは思わずビックリ!




とはいえ、じじばばんちの2階に住んでるひぃばぁは会うたびに「お名前は?」と聞いてくるのでヒヤヒヤしてます。(離婚したこと内緒にされてるんで。)

これまでに2回ほどフルネームで答えましたが…

しーちゃんが照れて声が小さかったのと、ひぃばぁの耳が悪いので聞こえなかったらしく事なきを得ました。

でも聞こえないとあちらの名字でのフルネームを教えてくるから困る。


知らない人に名前を聞かれても答えてはいけません!と教えてる幼稚園や小学校もあるみたいだし、しーちゃんにも下の名前だけ言うように教えた方がいいのかなー?







シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ