今日は雨だったので、部屋でブロックしたりおままごとしたりして遊んでました

あと1ヶ月で3歳になるしーちゃん。
そろそろお勉強ごとでもさせてみようかと。
あ、無職のわたしは習い事に通わせることは出来ません。親のサポートもないですしね

と、いうことでDAISOで売っていた
幼児のおけいこシリーズ
をやらせてみました。
購入したのは対象年齢3歳のこちら
めいろ・ちえ・かず・ひらがな の4冊。
まずめいろからやってみました。
でもしーちゃん…ずっとめいろのやり方を理解してくれないんだよね

1年前から絵本やアンパンマンカラーパッドなどでやらせてみてるんだけど…
今回もやっぱり全然ダメ。
わたしが書いた線をなぞってみて。っていうのも理解出来ないみたいでただグチャグチャ書くだけ。
分かってないのに「わかった!」とえんぴつを奪ってグチャグチャ。
お絵描きするならーと普通のお絵描き帳を渡すも、「しーちゃんめいろしてるんだから!」ですって。
本人は真剣にやってるから、もう一度一番簡単なページを一緒にやってみたらそこだけ出来た!
こういうのは意味がわからないらしい…。
あとトンネルのシステムは当分無理だな

めいろは諦めて…
ちえあそびに変更。
同じものはどれ?や、くだものはどれ?などは聞けばスラスラ答えてくれました。
でもそれを○してって言うと…
グチャグチャー



うーん…
やっぱりたくさんしゃべるからって、理解してしゃべってる訳じゃないんだよね。
過信し過ぎないようにしなくちゃ。
まだ2歳なんだから言えば分かると思っちゃダメだー

伝わらないなら根気良く話さないとダメだね

シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

シングルマザーランキングへ