アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿


昨日から兄が働き始めました。

ずっと前からお誘いはあったみたいなんですが…

幼馴染の所でお世話になることに決まったのが先週の水曜日。

うん、急だね\(^o^)/



仕事を始めるにあたり、福の面倒をわたしがみることになりました。←なぜか強制

一人でお留守番の出来ない福の面倒を、です。

お留守番出来ないからって、ずっと家にいるわけにはいかない。

公園に連れて行くわけにもいかない。

↑しーちゃんが走ってしまっても福が動かなかったら、どちらかを諦めるしかないので。



両親が福をちゃんとしつけていてくれたらこんなことには…ゲロー

なんてことを考えたって仕方がないのでお留守番の練習をしてもらうことに。




先週、しーちゃんと出掛けていたほんの2時間のお留守番。

帰宅すると家の中も福もまみれ。

福をお風呂に入れてから、1時間以上かけて床を掃除。

でも、自虐行為はしていなかったので良かった。




一昨日はみんなで夕飯を食べに行く時にお留守番。

3時間近く経ってたけど、トイレの失敗が1箇所だけ。



昨日は、公園と買い物に行った3時間。

帰ったらスヤスヤ寝ていて、トイレの失敗が2箇所。



夜にはねねをお迎えに行くのに1時間くらいお留守番。

行く前に、「ねねのお迎えで1時間で帰ってくるからね。」と言ったら大人しくソファにゴロンしてくれて、帰ったらそのまま寝てました。


なんだ!お留守番出来るじゃん!



まみれなのは、うっかり踏んじゃってそうなっただけでイタズラじゃないし…

トイレの失敗はシートを1枚増やせば大丈夫そうだし…


なんだ!お留守番出来るじゃん!←大事なので2回


ということで、今日もお留守番してもらってねねを送ってモールに来ています。

何事も起こってませんように。ドキドキ。




兄の就労証明を出せば保育園のポイントが大幅UP‼︎

これが4月入園の申請前だったら…


しーちゃんを見てくれる人がいないので、先に仕事を決めるのは不可能だからこれ以上は無理。

空きが出ないと入れないんだから、すぐにとはいかないと思うけどやっと先が見えてきた気がします。

{7FF01C8C-5258-4F1D-82D4-8E2976CA5156}


早く働きたい!





シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ