アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿



昨日はわたしの誕生日。


ということで、、


ねねと兄と福がお出掛けに付き合ってくれました!


しーちゃんと公園で思いっきり遊びたい!と思ったので


2つの公園が隣接しているところに!




まずは麻溝公園へ( ^ω^ )


麻溝公園の駐車場は無料なのでそこに停めて、、


遊具がある広場で遊びました♡

{C2D05703-2820-4593-81AE-99DE272EDAA6:01}

{8C5B1AE3-B262-4846-8AF2-E3A781F857B1:01}

{C6586245-4B4D-482A-86FA-EDDA5BD0C62F:01}



それから歩いて隣の相模原公園へ。


芝生を走り回ってお昼ごはん。
{75740108-948F-4170-BA0C-6A86DF90FE59:01}

公園茶屋 国界でしょうゆラーメン♡
{CEF86DC2-943E-47BD-988F-94856434A0A7:01}


そして、しーちゃん、、

ラーメンデビューしました!


持ってきた枝豆とリンゴと焼き芋を少し食べたけど

みんなが食べているラーメンがどうしても気になるみたいだったので


麺をカットしてあげたら、、

 
うまい!って。笑


そして、もっとよこせ!と言わんばかりにわたしの腕をグイグイ。笑


たくさんはあげなかったけど相当気に入った様子でした。


ここのラーメンは大手チェーン店とかよりも怪しい物を使ってなさそうなので安心してあげられました。
 

食後はチューリップの前でおすましさんしたり
{6D4C3CC2-BACF-4D85-952F-A641E223A04F:01}


大きなすべり台をすべったり
{9A465BD6-B28E-4580-94CE-A0B5F2615663:01}


ここで遊んでいた5歳の男の子と4歳の女の子と3歳の女の子と一緒に遊んでもらったり♡


3人に「しーちゃんおいで!」「しーちゃん大丈夫?」などと声を掛けてもらいちやほやされてました♡笑



その後も芝生ゾーンでボールやシャボン玉をしたりしてたくさん遊びました。




じゃあ、そろそろ帰ろうかと駐車場へ歩いていた時に事件は起こりました。


背もたれの無いベンチにしーちゃんがのぼり始めたのです。
{E7C8F2E4-A0C3-4236-AD5E-35462E303A21:01}



もう帰るよーと何度下ろしてもよじ登るので


「じゃ先に帰るね」と言って背中を向けた直後


「ゴッ」という音の後に「ギャー!」と泣き声が。


振り返るとしーちゃんが後ろに落ちて頭を石の段差にぶつけた状態で倒れていました。


急いで抱きかかえて声を掛けてもずっとギャン泣き。


これは病院に行かなきゃかも、、と思って車へ乗り込むと


か細い声で「パイパイ…」と言うのでパイパイをあげると寝てしまいました。


そのまま家に帰って布団に寝かして少ししたら起きました。


ママ~と言ってくっついて離れようとしない以外はいつもと変わらないしーちゃん。



大丈夫そうなら、、と夜ご飯はスシローへ行きました。
{A4990296-DD9D-49FE-92CF-4A282B985939:01}

おうどんとだし巻き卵と持ってきたコーンをたくさん食べました。




頭を打ったと思うのでお風呂には入れずに寝かしつけました。


1時間後くらいにものすごいギャン泣きで起きてそこから1時間近く泣き続けるしーちゃん。


泣きすぎてヒックヒックしながら「アンパン…」と言うので録画したアンパンマンを見せたらやっと泣き止んでくれました。


そこからご機嫌になって兄たちとおしゃべりしたりして過ごして落ち着いた頃にまた添い乳で寝かしつけました。


あんなに泣いたの初めて!ってくらい泣いたので、、


小児救急はどこだったっけ、、とか

#8000に電話した方がいいかな、、とか


色々と焦ってしまいました。


しっかりするって抱負が早くも崩れた、、、




今日のしーちゃんはいつもよりちょっと甘えん坊かなってくらいで、他はなんともなさそうなので一安心、、かな。




帰りたくなくてグズっていても目は離しちゃいけないと猛省しました。



せっかくたくさん遊んで楽しかったのに、最後にごめんね、、しーちゃん(´・ω・` )






シングルマザーランキングに参加してます。
のびのび遊ばせたいけど危ないことはしてほしくない、、線引きが難しい。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ