今日、M3の会というコミニティーの集まりに行ってまいりました。
まず、イギリスの道路には、アルファベットで、M、A、Bと表示されており、Mは高速道路、Aは国道、Bは県道(?)と言う感じでしょうか?それらの道路に番号で振り分けられております。
このM3の会は、高速道路、M3沿いに住んでいる日本人の方々が、集まって、食事会、集まりをするというコミニティーです。
それが膨れて、M4沿いの人も参加しだしたり、今日はM40沿い(自分です)が来てしまっているという感じです。
今日は、Camberleyという場所にある、The Casa Hotelというところでお食事会です。
最初、来て、テーブルに付いたら、奥様方などの女性の方々しかおらず、男一人でなぜか腰が引けてしまいましたが、後ほど、男性が一人来て、少し安心しました。
奥様方に不慣れゆえ、最初はどのように話をしたらいいのかわからずでしたが、以外に話が弾んでしまい、なぜか、車の話でも話が弾んだりと、なかなかどうして、奥様方もあなどれないですよね^^
ちなみに、以前にも話しましたが、「イギリスは食がまずい」と言う概念に対し、実は「なかなかどうして、捨てたものではない」とプログで書きました。
このレストランもイギリス料理ですが、大変美味しかったです。しかも僕がずっと探していたデザートのサマープディングがありました。
サマープディングとは、ベリー類の汁と果肉を食パンで、包んだ、赤紫色のデザートなのですが、夏の限定品とのことで、甘酸っぱいイギリスのデザートです。(写真を忘れてしまいました)
これが出てきていることは、もう夏になるか・・・今年もこれが食べれて幸せです。