ルミテスターにて清浄度を測定したところ、スイッチタブは

かなりの汚染度かもしれない。

75%のアルコールでふきあげすると清浄度は上がるが、すぐに

元の値に戻ってしまう。

接触感染を抑えていく手段の一つとして、手、指が触れる箇所への

抗菌コートは有効なことと思います。

作業前のルミテスターの値 ↓

光触媒酸化チタンの抗菌コートを施工して測定 ↓

この数字は、雑菌の数を示すものではなく清浄度を表すとのことです。

キッコーマンの説明書を読めばわかりますが、ここでは省略。

 

飛沫感染は人→人  接触感染は、物→人

 

衛生環境を整える意味では、安心安全な光触媒抗菌コートは、お勧めです。