8/20(火)
古新聞〜、古新聞はいらんかえ〜〜デレデレ


今日は、造影CT撮影結果確認日です。

ドキドキ滝汗

結果、
ピンクハート腫瘍サイズ変化無し


ヤッターデレデレ


良いよ〜ニコと主治医。


好中球が悪くはないので今回も投薬可ラブ



総蛋白とアルブミンの数値は低い数値内で増減してますキョロキョロ
結局何が作用しているかよく分からず…てへぺろ
顕著な悪化は無いので、今後も出来るだけバランス良く(タンパク質多めで)食事を摂っていく事にします。

今日は糖内科の診察もありました。
HbA1cは今回は微増だったので、また2週後に確認と言われましたが、担当医の夏休みとぶつかったので4週後の確認になりました照れ


今回は受診前にsmileさんに会え、大葉とバジルを沢山頂きましたラブ
有難い〜〜おねがい

彼の年休が無くなりそうなので、治療時初のソロ活動だった事もあり、受診までたっぷりおしゃべり出来て嬉しかったですラブラブ


ケモ室に入り、ポートからの点滴を開始するにあたり、前回テープかぶれから皮膚が剥けた事を伝えると、かぶれ止めは自分で準備する必要があると言われましたガーン
皮膚が剥けた後…テープ剥がす時激痛でしたえーん

元々、かぶれにくいシートを使って貰ってたのですが、それでもダメでしたショボーン

ただ、自分で準備するにしても効かない可能性があるので、希望があればサンプルを使って、効果あれば次回は準備してきて下さい、だそうでサンプル使用をお願いしました。


効きますよ〜に流れ星流れ星流れ星


さてさて、今後も引き続き、

・食べて動いて体重(主に筋肉)キープする事
・痛みは薬も使って上手く付き合って精神安定に注力する事

1日でも多く元気にご機嫌でラブラブ


参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さいラブ


今日も読んで下さりありがとうございますウインク