8/15(木)
またも古新聞失礼します。


1年前の8/15に緊急入院しました。
右矢印その記事はこちら

余命宣告されたのは8/30。
右矢印その記事はこちら


私にとって越えたかったのは8/15でした。

そして、無事越える事が出来ましたラブ

超嬉しい酔っ払い


って事で、お祝いです!

20年過ごした青梅でレンタカー借りて彼とデートですハート
しかし、悲喜交々のなんだか濁流に飲まれた様な1日になりましたガックリ


大好きな南京亭に行きました!

南京亭 瑞穂店
042-556-3570
東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木935 

炒飯大盛りを彼と半分こしました。
ここは24時間営業の人気店で、かつ、スタッフがいつも効率よくイキイキと働いていました。
深夜(2時、3時)まで働いて、興奮してたり猛烈に落ち込んだりしたらここに来て、そのスタッフの働きっぷりを見て自分を戒めたり鼓舞したりしていました。

今も変わらぬ懐かしい系の味で、幸せでしたハート
彼はあんま好きじゃないらしく、ディする発言多くもやもや

彼がビール飲んだので、ここからの運転手は私に交代ですグラサン

次に塩船観音をお参りキラキラ
近所に住んでたので毎年初詣はここに来てました。
薬師如来が祀られていると今回知りましたアセアセ


おみくじ引いたら大吉でしたラブ

ぶっちゃけ、微妙な気持ちだったのですが、内容見て納得!
最初は色々あって不安だろうけど、最終的に整うとありました照れ

そうあってくれウインク

会社の跡地や寮の跡地、お互い思い入れのある場所を車で巡りました!
この日台風が西日本に上陸して、激しい雨が降ったり止んだりを繰り返してました。
止んだタイミングに外に出るようにしていて、ここまではさほど影響は受けてませんでした。

ホテルチェックイン15:00だったのですが、この時13:30、二人で色々相談しましたが、私の運転技術に不安な彼と天候と鑑みて、レンタカー(正確にはカーシェア)を返してホテルロビーでチェックイン時間を待つ事にしました。

そして、車返却時に事件が!
借りた車を止めドアを開け荷物を持ち出ようとした瞬間、強風でドアが勢いよく開き隣の車にあたり相手のドアノブの塗装が剥げてしまいましたポーン

これでもう、テンションダダ下がりチーン

お相手の運転席側のドアノブに連絡先などのメモを残し、現在も弁償についてショートメールでやり取り続けてる状況ですショボーン
でも、相手も良い方みたいで、今は見積もり結果連絡待ちです。

実は、夜がメインイベントで、
大大大好きな海鮮茶屋魚吉行く予定でした。

海鮮茶屋魚吉
042-578-3889
東京都羽村市小作台1-12-12 

テンション及び状況的にはそれどころじゃ無かったのですが、連絡来てから考えようって事で予定通り魚吉で食事する事に!
仲良しの先輩も呼んで3人で食事出来たので、色々食べれて大満足でしたラブ

がしかし、外に出ると文字通りの横殴りの雨ゲロー

先輩の奥様に出動頂き、2駅隣のホテルまで送って頂ける事になりました滝汗

申し訳ない気持ちと、助かった〜って気持ちでいっぱいキョロキョロ

感謝感謝です。

無事ホテルに着き、先輩達と別れ部屋に入り寝る支度をして寝たのですが、今回ツインの部屋が満室でダブルの部屋を予約しました。
それが良くなかったのですが、酔ってる彼がベッドの中で縦横無尽に動き回り、勢いで腕が当たる(体感は殴られてる)、押される(ベッドから落ちる)状況で、ポートもあるので怖くて寝れなくなりましたショボーン

どうしようか考えていたら、掛け布団を使ってないのに気付き、掛け布団を寝袋みたいに使って地べたで寝よう!と思いそうした所、2時頃トイレに起きた彼に踏まれた後に事件が起きましたガーン

彼が歩いて帰ると言い出したんですゲロー

勝手に出て行って帰ろうとするので引き止めましたが、(本人は否定しますが)まだ酔っていて、聴く耳持たずで、しかもこんな時に限って彼が携帯不携帯で滝汗
自分がいる事で私の安眠を妨げてるから自分は帰るから、あゆちゃんはベッドで寝ての一点張り。
自分は床には寝れないから帰ると言って聞かず。

頭に来たので、

私も帰る!ムキームキームキー
足手纏いになるから、覚悟しとけよ!

と言って速攻身支度してチェックアウトしました。この時2:38チーン
幸いな事に雨は降ってなくて風だけ。

始発を調べたら4:47。
2時間歩けば始発に接続できます。
無言で歩きました真顔

歩くって、鬱に良いんですよね。
何でか知りませんが、頭も整理されるそうです。
そういう予備知識もあったので、彼も快方に向かうだろうと思い私も一緒に歩く事を選択しました。
私は杖利用なので、そんなに早く歩けません。台風の強風の中歩くこの姿を見てどう思うのかも見てみたかったのもあります。
一番は、私自身がクールダウンする事ですがてへぺろ

すると、30分程歩いた所で

お水飲む?
迷惑かけてごめんね。

などと言ってきましたニコニコ
なので、

迷惑だったら私の方が毎日かけてる。
こんなの迷惑のうちに入らない。
困るのは、こんな(お祝いの、台風で荒れ荒れの)日に私を一人にしても良いと思われる事。

言いながら号泣してしまいましたえーん

それで彼の酔いも醒めた様ですウインク
安全に歩けるところまで歩いて、24時間営業のファミレスが駅前にあったので、お茶飲んで時間潰して始発で帰りました笑い泣き

いやもう、シンドかった〜〜チーン


教訓1:強風時は車のドアは降りるまで掴んでおくか、優しく開けてハンカチなど挟んで最初から隣の車に触れさせておく。
教訓2:飲む日はツイン確保必須!



参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さいラブ
今日も読んで下さりありがとうございますウインク