4/3(水)
明日の入院にあたり、
入院申込書に保証人の記入捺印が必要なため、「親戚」にランチのお誘い連絡したところ
快諾頂いたので12時に待ち合わせしました。
駅に向かう途中、回り道ですが
4/1から受け取り可能となっている
免許証も警察署で受け取ろうと思い、
時間と移動距離の兼ね合いで、
タクシーを利用する事にしました。
タクシードライバーは女性

「風が冷たいですね」と気さくな感じで話しかけられました。
「そうですね、着るものに困りますよね」
なんて返事をしていたら、情緒不安定で
泣けてきてしまって、自分の身の上を
簡潔(どストレート)に話してしまいました

すると、勇気付けたいと思われたみたいで、
時間があるか確認した上で、
コンビニでお茶とプリンを買って下さり、
恐縮してしまいました

その方は、とある信仰をされているという事で
普段はこういう話はしないけどもと前置きして
きっと助けになると思うのでと、信仰の名前?
を教えて下さり、ネットで調べて見てみて
下さいと言われました。
うーん、こういう事かぁ

と思ってしまいましたが、
知人と待ち合わせしているので、これ以上は
時間が無いですと伝えると本職に戻って
速やかに送り届けてくれました

いずれにしても、見ず知らずの私に
心を砕いて寄り添って下さり、感謝します。
一期一会を体感しました。
そして親戚とのランチ

異動前はよく行っていたびっくりドンキー‼️
メチャテンション上がりました





(上がり過ぎて写真撮り忘れ
)

スタンダードなハンバーグと
鬼の居ぬ間のフライドポテト





記憶通りの味で、大満足でした!
保証人欄の記入も頂いて、これで安心です

私の毎日は、
皆さんの愛情と善意で支えられてる、
と思わずにはいられません。
本当に有難い事です

ちょっと情緒不安定になってましたが、
また視点がズレていました。
何の結果も出ていない事を不安視してました

そういうのは、そうなってから考えよう。
そうならないような予防策があるか調べたり、
今出来る事をやって行くために時間を使おう!
今生きている、それが大事!
1日でも多く元気にご機嫌で

樹木希林さんが言っていた
(と娘さんが言っていた)言葉も素敵なので
よく思い出しています。
おごらず、人と比べず、面白がって、平気に生きればいい
参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さい

今日も読んで下さりありがとうございます
