身体を使った遊びで子供はすくすくと成長する | ベビーマッサージ&ベビーヨガ教室@横浜南区・保土ヶ谷区/ママと赤ちゃんが一緒に楽しめる教室 ペリドット

ベビーマッサージ&ベビーヨガ教室@横浜南区・保土ヶ谷区/ママと赤ちゃんが一緒に楽しめる教室 ペリドット

◎ベビーマッサージ、ベビーヨガ教室
◎離乳食講座
◎ママのためのハンドメイドクラス

横浜市南区、保土ヶ谷区を中心に活動!

ベビーとママのための習い事

0歳からの、初めての習い事に最適♪


赤ちゃん 2ベビーマッサージ、ファーストサイン教室

赤ちゃん 2子連れで資格取得スクール

マッサージヘッドスパサロン

あし英国式リフレクソロジーサロン


mom&baby 

salon/school

peridot です☆


いつもご訪問頂き、ありがとうございます☆




━─━─━─━─━─━─━─━

こんにちは~

今日から3月。

3月は卒業シーズンですね~

卒業生のみなさん、新しい生活にわくわくドキドキでしょうね☆

新たな一歩の幕開け…新生活も楽しい日々が送れますように~

さて、3月のベビーマッサージに身体遊びを取り入れます!

赤ちゃんに身体遊び?と思いがちですが、赤ちゃんとも遊べる簡単な身体遊びです。

先日、身体遊びについての効果が記されていましたのでご紹介します!!!

①「身体的発達の促進」

体力や健康が養われると子供はより活動的になり、発育も促されます。


②「運動機能の発達と促進」

出生後、運動機能は急速に発達し、6歳までに成人の約90%に達します。

運動神経は脳神経系であるため、神経機能が発達する幼児期にいろいろな運動経験をすることが大切


③「健康の増進」

全身を使うことで、抵抗力を高め、からだの適応能力をアップさせます。


④「情緒の発達」

情緒は人間関係の中で育ち、5歳ごろまでにあらわせるようになります。幼児期に人間関係を育むのが【遊び】です。



⑤「知的発達の促進」

子供は身体活動を通して、自他の区別を知り、物の性質・扱い方などを学習していきます。


⑥「社会性の育成」

集団で遊ぶ場合、順番やルールを守る、仲間と協力するなど、社会性の内容が多く含まれています。


⑦「安全能力の向上」

からだを使うことで身体能力がアップし、安全能力も向上。

ルールや指示に従うことで事故防止にもつながります。


⑧「生活習慣作り」

からだを使うことで睡眠をよくとるようになるため、生活リズムづくりに役立ち、汗拭き、手洗いなどの指導を行うことでからだを清潔ににする習慣や態度づくりに役立つなど、基本的な生活習慣の習得にも発展します。




以上、身体を使った遊びで得られる8つのことです。



それに加えて必ずしてほしいこと。

それは…



子供の様子をちゃんと見ていよう!!!です。


子供はいつも大好きなパパやママが近くにいて、自分を見ていて欲しいと思っています。

常に近くに居て、子供の様子をみてあげましょう。


そして、できる限り一緒に遊びましょう。

パパとママと一緒に遊ぶことは子供にとって、とても嬉しいこと。

幼児期に一緒に遊んだ経験をしていると、成長してもしっかりと信頼しあえる親子関係を築くことができます。




注意する点

○子供の成長や体調に合わせて無理なく遊ぶ

○急に子供の手や、足をひっぱったりしないでください。

○子供が手足に意識がいくように「腕がよく振れていたね」などと具体的に言葉をかけてあげましょう

○部屋の中で行うときは滑らないように素足で、窓を開け風通しをよくしましょう

○身体を動かして遊んだ後は、手洗い、うがいをして汗をふきます



ぜひ、ベビーマッサージと身体遊び、体験してくださいね!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


3月募集中のベビーマッサージレッスンは下記の通りです。

※キャンセルが出ましたので、まだ募集しております!


費用:初回 1500円(2回目以降 1000円)

持ち物:いつものお出掛けグッズ・バスタオル


※定員になり次第、受付終了となります。

お早めにご予約下さいませ



●3月はベビーマッサージと、身体遊びを取り入れます




NEW ベビーマッサージ 横浜市南区

日時:3月13日(金) 10時~11時半頃

場所:永田地区センター 2階 和室


>>>お申し込みフォーム

(2~3日以内に確認の連絡を致します。

お手数ですが、メールを受け取れるよう設定してください!

もし連絡が無い場合は、再度ご連絡下さい。)











NEW ベビーマッサージ 横浜市南区

日時:3月23日(月) 10時~11時半頃

場所:六ッ川一丁目コミュニティハウス 
    2階 集会室4

>>>お申し込みフォーム
(2~3日以内に確認の連絡を致します。お手数ですが、メールを受け取れるよう設定してください!もし連絡が無い場合は、再度ご連絡下さい。)




●身体遊びについて


実は身体を使った遊びによって脳は刺激され、心も成長することが解明されているそうです。

親子で遊ぶ最大のメリットは、自然にスキンシップがはかれるという点です。


親がいつもそばにいてくれるという安心感を持って育った子は自信をもって自立するんです♪




寒い日でも、雨の日でも、おうちの中で親子のコミュニケーションが育めるよう身体遊びをしましょう~♪



【身体を動かすことの重要性】

●達成感、やる気、集中力

●がまんできる子供を育てる

●ママも遊んで心も身体もリフレッシュ





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




自由にお仕事したい方にピッタリの資格♪

ベビーマッサージセラピストや、リフレクソロジストはいかがですか~


ご家族のため、スキルアップ、きっかけ作りのためのおうちセラピスト

初級講座も開講しております









゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

RTA指定スクール

ベビーマッサージ、ファーストサイン教室
baby salon ペリドット





ニコニコRTA認定講師 しんどう ともみ

電話45-309-3126
手紙rta_peridot@yahoo.co.jp

ホームぺージホームページ



(2~3日以内に確認の連絡を致します。

お手数ですが、メールを受け取れるよう設定してください!

もし連絡が無い場合は、再度ご連絡下さい。)

>>>お申し込みフォーム




アメクリップ