
本日なんと
Psycho le Cemu@PLC_official
みんなと作った21年間これからも僕らと一緒に...2020年5月3日Psycho le Cemu21th ANNIVERSARY#サイコルシェイム21周年記念日5月3日 https://t.co/sixTHk1UEn
2020年05月03日 20:00
Psycho Le Cemuさん21周年だって〜!ごいごいす〜だよ!
俺結構集めてるんすよ、Psycho Le Cemu。
サイコを初めて知ったのはBANDやろうぜ!っていう雑誌のオムニバスCDだったと記憶してます。
まず格好見て、「うっわ!!頭良いなー!!一番目立つもんな〜!気引いたもん勝ちだよ、こんなん!戦略家〜(現代で言うところのIKKOの口調で)」
と思って曲聞いたら、え?ってなったんですよ。
良い意味のえ?ね。
格好奇抜マックスに加えて曲カッコいいってヤバない?みたいになったんですわ。
そしてそこから色々調べたらこの曲にたどり着いたんです。
ピアノの音色とは正反対の位置の人達かと思ってましたが?!、、、!!?
変態すぎませんかね?!?、、!(褒めてる)
でクレジット見るじゃないすか。
作詞 Lida 作曲 Lida
『ふむふむ、段々分かってきたぞ、どうやらこのバンドのLidaさんって人の作曲センスがちょっと頭おかしいぽいぞ(褒めてる)』
そこからはもうとりあえずリリースある度に買ってましたかね。
で、うっわ!この曲凄い!作ったの誰や!?と思ってクレジット見るとやっぱり
作詞 Lida 作曲 Lida
って書いてあるんすよ。
あー間違いない、と思いました。
それは今でも変わらないかな、大体俺のストライクゾーンに入ってくるの高確率でLidaさんの曲。
Ayaさんの作ったwith、LOVE IS DEAD、seekさんのしばしの別れ、この星に願いを、なんかも好きだけど!
でもやっぱりREMEMBRANCE、Justice、エクスカリバー、愛の唄、BLUE AGAIN、道の空あたりの俺的王道Psycho Le Cemuを作り上げたLidaさんって天才だよな〜と思います。
REMEMBRANCEの
「ただ振り返らず信じていくことだけ 夢は幻じゃなくて 今爪を立てた未来はもう始まる いつかその手で掴むまで」
の部分がスッゲー好きで!
好きな子に振られた時に自転車漕きながらむせび泣いて(実際は泣いてない。)聞いたり、
バイト先の店長に小言言われた帰り道に自転車漕ぎながら「うるせー!大人なんか嫌いだ!!」って叫びながら(実際は叫んでない)聞いてましたね。
そんな思い出の詰まりまくったバンドPsycho Le Cemu。
改めまして21周年おめでとうございまする!!
コロナが殲滅したら久しぶりにライブ行ってみたいな〜!
そんな感じで
ゆ