MーNo5 | RT2-official blog-

RT2-official blog-

RT2
Vo:たつを
GU:YOU
Ba:SAKAKI
長野県松本市を中心に結成、活動中!

ハイ、どうもサカキです!

先日のライブで、ブログを見てくれている方と話をさせていただいた時に、「サカキさんの書いてる記事アレですか?コレですか?どれですか?」っぽい事を聞かれたので、今度から冒頭で名をなのる方向でいきます。


基本的には、文末にDrnてのがだーれんさんで、タイトル~奴ってのがユウ君、変な事書いてるのはわたしって事だったんですが、今度から変なサカキがわたしです。


では、レビュー!

この曲は、曲調も歌詞も明るいイメージなんですが、歌詞事態はあるネガティブな事柄への疑問から生まれた歌詞なんです。

曲調を歌詞によせてしまうとシリアスになりすぎるので、ギャップをもたせて今の形にしました。

気が向いたら深く掘り下げてみてください。
考えは10人十色、正解があるならこの歌詞は存在しないように思います。

他に思い出らしい所だと、ボーカルレコが他に比べて大変だったって事。

だーれんさんがNGを出してってわけではなく、わたしの表現力の無さが招いた事故でした。

RT2は、歌メロの付け方が色々パターンがあって、この曲はデモの時のまま歌ってほしかったので、予定の日に録ったテイクが自分的にしっくりこなくて、あーだこーだやってたら時間が無くなってしまい。

で、後日もう一度歌ってもらいなんとか良い感じに落ち着いたのでひと安心でした。

頭にあるイメージを、相手にわかるように伝えるって改めて難しいなって感じたのと、歌メロにこだわりがある曲は、プリプロ段階でしっかり作り込んでレコに入った方がスムーズに進んでいいのかなと思いました。

反省をバネに!

ではまた!