て、皆さん何か知ってますか?
良くモスラとかって呼ばれていて、この辺りだと、一番巨大な(わたくしの知る限り)蛾の名前です。
〇〇さんとかみたいに丁寧に呼んでいるわけではなく、正式名がクスサンです。
クスと呼んで、呼び捨て気分にならないように注意して下さい。
サンプラザ中野くん、みたいなもんです。
出現は夏の終わりが多いイメージですね。
夜、コンビニや自販機とか明るい所に激突して自滅しています。
今度見かけた時は「キャー!モスラ(カイデーな蛾)!イヤー!!」ではなく「キャー!クスサン!名前は知ってるけど、やっぱりイヤー!!」とリアクションしてあげましょう。
見た目で無意味に嫌がられて、気の毒な気もしますが、実際近くで見るとやっぱり鳥肌もんです。
男性は比較的大丈夫かもしれませんが、独特の模様があったりして、女性はドン引きしてしまいそうなので、画像は貼りません。
興味のある方、見たことない方はご自身でお願いします。
ちなみに幼虫はシラガタロウと言います。
親子そろってマヌケな名前つけられてなんだか再び気の毒ですね。
見た目は成虫と同じくボスっぽい風格です。
これにて、不定期ファーブルさかきのコーナー終了。
ではまた!