大分市中央町商店街にある『ゑり次』。和装(着物)専門店で創業90年になる老舗です。写真の... この投稿をInstagramで見る 大分市中央町商店街にある『ゑり次』。和装(着物)専門店で創業90年になる老舗です。 写真の男性が店主(^^)なんとお店と同じく90歳!!奥様と切り盛りされています。 今日は歴史文化のお話を2時間程店先で語らいました^ ^ 今は毎日病院に通いペースメーカーを付けつつの営業の為大変だと言われていました。。自分の代でこのお店も終わりだとも。。後継者問題は今まさに重要課題です。自分には何が出来るか、、考えさせられました。 90年続いた老舗が終わってしまう、、 ただそれには日本人の着物離れがあります。 ラグビーワールドカップが大分で開催された時は外国人の方が多く来店されたがコロナで自粛が始まり、観光客も激減、苦しい様でした。 ただ若い年齢層の方々にも和装の良さを知ってもらう為、工夫や名産を取り入れた草履なども販売されています! とても気さくな店主です。大分に行かれた際は会いに行かれてはどうでしょうか?(^.^) ☆気まぐれ中学生アーティスト?シリーズ☆ 今回投稿する絵は長崎県壱岐市錦浜海水浴場! かなり綺麗な海です。一度は行かれるのをオススメします😉 シェア、コメントよろしくお願いします😊 ☆10年以上の実績 安全安心 ジョキナール取扱代理店 下記URLから購入可能 https://rsplanning.official.ec/ ☆退職代行サービス 下記ホームページよりご依頼受付中 http://rs-planning.net/ LINE公式ご登録お願いします🤲 @617apiqf #ウイルス対策 #ウイルス対策は万全に #ジョキナール超音波噴霧器 #ジョキナールミスト #大分市 #ゑり次 #着物 #日本文化 #大分県産 #七島い #日本の心 #後継者問題 #気まぐれ中学生アーティスト#応援 #壱岐市 #錦浜 #錦浜海水浴場 #錦浜ビーチ RS-Planning(@rsp5972)がシェアした投稿 - 2020年Sep月10日am6時32分PDT