について改めて考えてみました。
でもその前に・・・台風すごかったですね。
我が家、奥まった立地なので大した被害はなかったんですが、工場の周りが葉っぱがすごかったです。いっぱい。
大阪の皆様、和歌山の皆様、大丈夫でしょうか?停電断水になったと聞きましたが・・・
民宿高砂さんも大丈夫かなぁ・・・・。
無事でありますように・・・!
北の民の方達も無事だと良いけど…友人たちの実家があると聞き及んでます…無事だと良いな。
大変だと思うけどそんなときこそ盛り上げたい!
けど好きなことについてつらつらかいているだけです!(笑)
衣装・・・
ラインの出る服が好き→スタイリッシュカッコイイが好き!!!
セクシーなものもまた好き。ふわふわも好き。
最近話題の細胞アニメのNK細胞さんとかカッコよくて好きです。素晴らしい腹筋。ラインでますね???大好きです!!!!
最近胸筋が復活してきました!w
ケモノ・・・猫も好きですが実は狐や狼も大好きなんです。だいぶ落ち着いたなぁ。携帯のメールアドレスには相変わらずウルフがはいるし狐龍さんな時期もありました!ww
梟も好きだし、犬も大型種好きです。とかげも好き。
デザイン・・・刺激を感じるのは、エスニックやモダン。大柄が好き。手のひらサイズの一輪の花の柄物とか好きですね。
カラーリングはシックなものも好き。
カラーリングで最強なのは、赤黒白、赤青灰。ソコにスッと入るトーンの明るい空色とかも結構いいですよね。
トーンで言うとネイビー&グレーやワインレッド&グレーなど深みの強い秋冬色がよき。
芥子色も捨てがたい!
アクティブカラーのロイヤルブルーも今、熱くて、何か出来ないかと試行錯誤中です。
ネイビーとグレーがねー。ホント今熱いんです。
ロシアンブルーとうまく掛け合わせられないかと悩ませてます。
車・・・車の話が出来る人が増えたおかげで、最近熱量がすごいです。実家が車の修理屋(?)さんのなので余計に胸アツ。ポルシェの擬人化考えてます。まとまりません!!どうしよう!!!カラーリングもめっちゃ悩んでる。現車と撮影がしたいので、悩ましいなぁ。
まだまだ勉強中なんですが、ポルシェ930という型が好きなんですよね。しかもね、ロシアンブルーのような色の子がいたんですよ。太陽光で退色しちゃった色なんですけど、すごくよかった。
年式によってバンパー部分がずんぐりしているのもあるとか何とかで、未だに年式覚えられません。難しいよ!!!!
ちなみに最近のポルシェのフォルムは丸くなってきてぬるっとしているのであまり好みではないですw
昔のドアハンドルがマット調のね・・・・アレが好きなんです。
実家が車屋さん故の弊害なんですけど、何度日本車のドアハンドルを破壊しそうになった事か・・・力加減が難しかった・・・。ちなみに相変わらず、自動ドアタイプは勝手がわかりません!!
車の話をし始めると止まりませんね!!理解者求む!!!
好きなものについてひたすら語るけど、大概なんでも好きだと思っている・・・
大きいのが好きなのか・・・
と謎は深まるばかり・・・
これ!!!!という好きなものが最近迷走している気がしていた楓でした。
好きなものはね、相手の好きなものを否定しないで、自分の好きなものについて語る分にはいいんですよ。
好きな人、好きなもの、好きなこと、人に迷惑をかけないでいる分にはいいのです。でもよく考えて発言してほしい。言い方次第で迷惑だと言う方も中には居ます。難しい…。
でも、めげない。好きなんだもの!大好きは大切。言葉にする事は大事です!
お知らせ
クリマの出展確定が決まりました
次回はあるすまわーくすとしてではなく、友人と衣装試着体験ブースとして出展します。
ですが、グッズももって行きますので、またこちらについては日が近くなってからご報告しますね。
冬のクリマは楓さんのグッズが輝く時期です。
宜しくお願いしますー!
来年の3月末まで
名古屋市の「平成30年ひとり親家庭の子どもの居場所づくりモデル事業」に参加しています。
場所は、ご縁のある想念寺さんで行っております。
対象は、小学5年から中学3年(名古屋市内在住)
週2回、お寺で勉強したり、おしゃべりしたり、頭を使うボードゲームやミシンでポーチなど色々な小物からハロウィングッズなど作ったり出来る準備もしています。
お茶のお稽古体験会もあります。
参加費は無料です。
実は本日17時から開催しております。
開催日時など、お問い合わせはお気軽にお問い合わせください
いつからの参加でもOKです
minnneやクリーマなどショップ登録中!
rsmapleworks-あるすまわーくす-製品をちょびちょびと登録中です!
アイピローやリストウォーマー。
海老天シリーズなども揃えております。
「あるすまわーくす」でご検索くださいませ~~!!